« 長い秋の一日 | トップページ | この週末は上を向いて歩こう »

2013年9月17日 (火)

 

何が違うのか良くは分らないけど、

店屋物のメシはある程度続けても飽きな・・・いや、飽きても食べられるが、

コンビニ弁当は二日も続けば辛い。

安いものはどうしても揚げ物中心だったりする上に

やはり何と言っても、

味が濃くて、

胸焼けする。

Aimg_2707

とにかく喉が渇く。

只でさえ高血圧の兆しが見える私なので

(血圧は、母方の血筋と、きっと過度の飲酒と慢性的な睡眠不足のせいだが。)

この、汗も掻いていないのに感じる 『喉の渇き』 『水分の大量摂取』 は、

凄く嫌。

Aimg_2709

食いしん坊で、食事は常に腹十二分目な私だが、

妻が食事に気を遣ってくれる人なので、普段の食生活はとても良いと思う。

自分自身の味の好みもどちらかと言うと薄好きで、

素材そのものの味が好き。

冷奴は醤油を掛けずに生姜などの薬味だけが好きだし、

生野菜(サラダ)も

一般的に売られているドレッシングは殆どかけない。

せいぜい、オリーブオイルにパラリと塩を振った程度が一番美味しく感じる。

             

コンビニの弁当は、

健康を意識して少しでも食材の品数を増やそうと幕の内系を選んでも

只でさえ味が濃い上に、ソース系・マヨネーズ系などのコッテリとした味が多くて

二日連続どころか、

一日で飽きる。 私は。

                  

でも、一応、

いつも後輩に買って来てもらうココの弁当は

全国チェーンのコンビニのものと違って、お店で調理していて、

お惣菜屋さん的なおかずで、美味しい。

Img_2711

Img_2788

只、

やっぱり、

家庭料理に比べて、極めて味が濃い。

(かといって、アッサリと蕎麦単品とかでは元気がもたないし。^^;)

 

 

平日、自宅で食べる朝食は毎日とにかく同じメニュー。

食卓についたら、先ず最初に淹れ立ての濃い緑茶を二杯飲んで

御飯・納豆・味噌汁・ヨーグルト・(オプションでバナナや果物、野菜ジュースなど)

結婚以来ず~~~っと、日々同じ。

時々味噌汁が豚汁になってたりすると超嬉しくて贅沢を感じる。

昼食はお嫁ちゃんが作って持たせてくれる弁当。

だからまだ、

どうにかバランスは取れているのかと思うが、

とにかく、

とにかく最近、

夕飯後のこの喉の渇き・・・

 

 

昨年夏、

20年に渡ってお世話になってきた職場近くの食堂が廃業してしまった為

配達の晩飯が取れなくなってしまい、

以後、コンビニやスーパーマーケットの弁当になった。

             

あんな食堂が、探せばまだ他にもあるのかもしれないが・・・

雨の日でも雪の日でもスーパーカブに跨ったおんちゃんが

嫌な顔一つせず1個から配達してくれて、色々と無理も聞いてくれて

支払いは月末一括払いでOKだった。

御夫婦で切り盛りしていたあの食堂、

在り難かったなぁ。

            

私もそろそろ、身体の事が心配になるお年頃です。(後厄)

昨日も休日出勤だったし、平日は子供が寝静まってから帰るのが当たり前になった。

こんな生活が

まだまだ続くのかと思うと、

毎年の様に繰り返すのかと思うと、

なんか、

これじゃぁ、

ダメなんじゃね?

長生きできねぇって、俺。

って、思う。

         

え?

いやいや・・・

とりあえず酒止めろって(^^;)いやいや・・・それは・・・いやいや・・・m(__)m

|

« 長い秋の一日 | トップページ | この週末は上を向いて歩こう »

コメント

また、忙しい時期になってきたんですね〜
忙しい時は食事がメチャ嬉しい時間だけど(私だけ(;^_^A?)
コンビニ弁はやはり寂しいですね(つД`)ノ
喉乾くってよくわかります〜
味も濃いし、ご飯もパサパサだし、ジューシーじゃないもんね〜
身体に気を付けて頑張って下さいね〜

投稿: あわら | 2013年9月18日 (水) 11時29分

あわらさん、こんにちはぁ!
食欲の秋ですねぇ~~~♪
私も食事の時間が何より楽しみ、三度のメシよりメシの時間です!?
私の口がおぞいんじゃなくって、やっぱそうなんですよね?(^^;)
あれはのど乾きますよね。よかった(←何が?)

ありがとうございますm(__)m

父ちゃんはがんばりまっす!p(^o^)q

投稿: Fumi | 2013年9月18日 (水) 13時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 長い秋の一日 | トップページ | この週末は上を向いて歩こう »