秋の実感
今朝の庭に、
こんな凄い芸術作品が在りました。
直径1m以上ある蜘蛛の巣。
ジョロウグモの亜成体の様です。
もう一回位脱皮すると、
真っ赤なお腹が大きく膨らんだ成熟した姿になるのかな?
秋が進むにつれて、
庭ではコガネグモやジョロウグモなど、大型の蜘蛛が目立ち始めます。
私のこれまでの印象では
コガネグモの方が几帳面で綺麗な放射状の巣作りで、
女郎の方はかなり雑。生活の為に嫌々やってる様な巣だと思っていましたが
少し見直しました。
それとも、この若いメスだからこその作品で、
お年を召すにつれて女郎さんはどんどん生活が崩れてゆくのかしら?
作品の推移を見守ろう。
そう、大きな蜘蛛の巣が見られるようになったってことは、
もう、秋。
1年早いなぁ。
秋~冬~春に掛けては例年仕事が混む。
今年もまた、職場で夕飯を食べる生活が始まりました。
昨日ボスから、しっかりと
『今後の自転車通勤禁止』 が言い渡された。
まあ、これも例年の事。
結局今年は、仕事が楽だったのは僅かな間で、
体力回復のきっかけも掴めぬまま、再び不健康生活へ。
でも、まあ、こんな時代だから
忙しいのは喜ばしい。
嬉しいやら、
悲しいやら。
悲しい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
朝露を浴びたクモの巣ってなにげにキレイですよね~
毎年恒例の職場でお食事・・・、お疲れ様です!
まだ夜食が出るだけマシと思って下さいね・・・。
まったく出ないで9時10時ってトコロもありますので・・・(汗)
私も急に忙しくなり、さっぱり余裕が無くなって、
まだ今月の自転車走行距離はゼロですが・・・
投稿: フレディ・M | 2013年9月12日 (木) 07時27分
フレディ・Mさん、こんにちはぁ。
そちらもお忙しいですかぁ。。。
で、ですよね。ウチは9時以降の残業になったら夕飯は職場持ち。
それが当たり前じゃなくて感謝しなくちゃですね。^^;
フレディさんは確かお昼ご飯を食べないと仰っていたと思うのですが、
その上残業だとかなり辛いですよね。
しっかり栄養とって御体気をつけてくださいよm(__)m
こんな生活だと、クモやカマキリや、そんなのでも充分に私の癒しです(笑)

投稿: Fumi | 2013年9月12日 (木) 12時29分