« ゆるゆるサンデ~ | トップページ | 金沢巡 »

2013年6月18日 (火)

土日月近況

 

 

土曜日は仕事でした。

漸くトンネルの出口が見えてきて、行程が佳境に差し掛かってきて、

今週から来週に掛けて大きな山を二つ越えれば

やっと、

仕事中心の精神状態から開放されます。

来週末が最後の山場。

 

親族に不幸があったので、慌てて仕事を上がって、

妻と合流して、参列。

最近の祭壇はお花の色がカラフルなんですね。

向日葵に囲まれた御遺影が素敵でした。

 

帰って、遅くの夕食。

夜の庭に出て気分転換。

私を癒してくれるのは、コイツです。

Dscf1662

ず~っと帰宅が遅い生活だったので日々マメには面倒を見ていませんが、

だいたい一日おき位に

別の水槽で飼っている小魚(タナゴやモロコ)を五匹位入れます。

私が酒の買い置きをすると無計画に直ぐに飲み切ってしまうのと一緒で、

コイツも目の前に在ったらあっただけお腹に入れてしまう性分の様で

入れ過ぎると、翌朝には 『う、動けるんか?』 ってくらい腹パンです。

順調に成長を続けています。 

 

 

日曜日は、例の如く『貴重な』休日。

自分の時間も欲しかったケド、

男児達にせがまれて・・・

また釣り。

Img_1488
夏みたいだね。

ココは河川なんだけど、目の前をこんなのが行ったり来たりしてたからか

Img_1487

釣果はさっぱりでした。

水上スキーかぁ。。。いろんな遊びがあるね。

そりゃねぇ、川はみんなのモンだけど・・・ 釣ってるの見えてるだろうに。。。

アッチでやってくれい。

 

まぁ、

釣れなくても、のんびり出来たからイイか。

Img_1489

 

帰宅後は庭でまったり。

Dscf1671
あ~ぁ~ぁ~ぁぁぁ~ ~ ~ 

まだ明るいのに飲んじゃった。。。

先週から体調絶不調で、ず~っとぐだぐだ状態。

体が重くて仕方がない。

あと二週間、あと二週間ぐだぐだしたら、

生活をリセットしよう。

とか、

思う。

 

 

月曜日。

長かった寝不足の日々の積み重ねが結果になってきて、少しだけ余裕が出てきた。

定時で上がる。

完全に、半ドン気分だ。

家族揃って夕飯食べたら、

家族揃ってお出掛けしました。

お嫁ちゃんの運転する車で20分程山際まで走って、

Dscf1705
朧月夜・・・は、春の季語か?

何だっけ? 薄月?

まあ、とにかく、そんな夜。

人影が薄っすらと感じられる程良い闇の道を、

家族で手を繋いで散歩しました。

 

今年も沢山の蛍が見られて良かったね。

Dscf1691
私の実家の周りにはホタルなんて居なかったのに、

何でこんなにも、

郷愁を感じるのかなぁ。

 

歳いったからか?

|

« ゆるゆるサンデ~ | トップページ | 金沢巡 »

コメント

ブログネタじゃなくて申し訳ないですが、、

写真に載っているキリンの第3のビール「澄みきり」
わたしかなり気に入っています。

これでキリンに正々堂々と?戻れるぞ!!

投稿: goto | 2013年6月18日 (火) 22時13分

gotoさん、こんばんは。
本当は胸を張って!?LAGERに戻りたいんだぎゃぁ。。。
ま、諸所の事情により、
オサイフ事情により(^^;)へへへ。

え、え~っと、計画(^^;)へへへ。

投稿: Fumi | 2013年6月18日 (火) 22時29分

Fumiさんおひさしぶりです♪
お仕事毎日お疲れ様です(^^;自分は土木の仕事なのですが、昨日、半年以上かかった工事の完成検査がようやく終わってやっと気分が楽になりました(^^)なんだかタイムリーな気がしてコメントしちゃいました(^^;
仕事の山場を越えたら、おもいっきり遊びましょう♪

投稿: 翔生斗パパ | 2013年6月18日 (火) 22時36分

翔生斗パパさん、こんばんはぁ。
ありがとうございます♪

私は、その完成検査ってヤツが製品四つ分残ってます。^^;

半年経ってようやく形になる仕事ですか。お疲れ様です。^^
大変でしょうけど、
世の中自分がやった仕事が形として目に見えたり残ったりして
ちゃんと遣り甲斐や達成感が実感できる職種ばかりじゃないんですもんね。
我々は幸せですね。^^

はい♪おもいっきり!(^^)v

投稿: Fumi | 2013年6月18日 (火) 22時51分

雷魚君 多きくなりましたね!

肉食魚の餌やリ楽しいですよね
僕も昔 熱帯魚飼っていたのですが
楽しくて・楽しくて(o^-^o)
ヤリ過ぎないように注意してましたよ


魚は満腹感が無いのでやり過ぎ注意~~
居ただけ・あっただけ食べちゃいますからね
でも餌あげちゃうんですよね~~~

投稿: taizo | 2013年6月21日 (金) 20時23分

taizoさん、こんばんはぁ

雷魚君が我が家に来て一月半経ちました。^^
始めの内はじっとして隠れてばかりでしたが、
最近では目の前で捕食シーンを見せてくれるので
餌をやるのが楽しくて(笑)
そ~っと近付いていって・・・襲いかかる瞬間の目にもとまらぬ鮮やかさ!
惚れ惚れします。^^

taizoさんもアロワナかナマヅ系か何か飼ってたのかな?
カッコイイですよね♪
可愛いし♪

で、やっぱそうなんですね
入れて1時間後位に見に行くと、既に全てお腹ん中なんです

投稿: Fumi | 2013年6月21日 (金) 23時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土日月近況:

« ゆるゆるサンデ~ | トップページ | 金沢巡 »