« 日・月・花 | トップページ | 庭と釣りのにちようび »

2013年4月19日 (金)

ジテツウ、マイマイ。

 

雨は夜半で上がり、

乾いた路面の自転車通勤。

          

九頭竜CRで、

太陽が照付けつつあるアスファルトの上で難儀しているカタツムリを発見。

Img_0285

力尽きて干乾びちゃったら可哀想なのでレスキュー。

(まあ、大丈夫なんだろうケド、何となくお節介。)

Img_0286

湿った場所へ降ろしました。

Img_0289

今夜辺り枕元に現れて、恩返ししてくれんかな?

          

調べてみたら、

『ツルガマイマイ(敦賀蝸牛)』 の様です。

分布は、文献により多少の差があり、

福井県みどりのデータバンクによると

滋賀県長浜以北~石川県金沢、京都府北部。とあります。

また、別のものでは、富山県~滋賀県近江八幡市まで。とありました。

結構、地域限定のキャラなんですね。

ハクサンマイマイの低地型だそうで、確かに、背中の黒い筋はそっくりです。

        

漢字で 「かたつむり」 は 『 蝸牛(かぎゅう)』

何となく、角があるから牛の字を充てたのでしょう。

『 蝸 』 一文字でもかたつむりを指す様なので、明らかに取って付けた感じですね。

気持ちは分るけど。^^

|

« 日・月・花 | トップページ | 庭と釣りのにちようび »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジテツウ、マイマイ。:

» ケノーベルからリンクのご案内(2013/04/20 13:15) [ケノーベル エージェント]
近江八幡市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2013年4月20日 (土) 13時15分

« 日・月・花 | トップページ | 庭と釣りのにちようび »