« 野伏ヶ岳 スキー | トップページ | 南国と、ゲレンデ。 »

2013年3月 7日 (木)

桜待ち ジテツウ

 

連日の好天だが

早出の出動があったりと仕事の都合で、昨日は自転車通勤が出来なかった。

今日は早目に朝食を終えてワクワクのジテツウ。

暖かく春めいた陽気だけど、

強い南風(向かい風)で思う様に進まず、汗だくヘロヘロ。

 

九頭竜川堤防までやって来ると

サクラマス釣りのアングラーが川に入っているのが見えた。

こんな陽気でも、さすがにあれは寒そうだね。

Img_9109
2月頭に解禁されて、5月いっぱいまでが漁期。

正に桜の季節に海から川へと遡上する桜鱒。

 

渓流魚であるヤマメとサクラマスは本来同じ魚で、

海へ下って成長し、繁殖の為に川を遡上するのがサクラマス。

海へは下らない陸封型の一生を送るものがヤマメと呼ばれる。

九頭竜川の桜鱒は有名なので

この時期週末を中心に堤防付近には県外ナンバーの車が多く止まっている。

鱒寿司も元々は桜鱒が材料で、大変美味しい魚だが

近年は漁獲量が少なく別の鱒で代用されているらしい。

当然、釣りでもそうそう簡単には釣れるものではなく、

何回通っても、何年通っても釣れない人も多いそうだ。

 

がんばってね。

Img_9110
        

桜鱒も良いが、

こんな感じで暖かくなってくると・・・

私はそろそろ花が楽しみ。

 

昨日(3月6日)に日本気象協会から発表されたソメイヨシノの開花予想は、

( 福井県福井市 )

開花予想日 4月3日(水)

予想満開日 4月7日(日)

となっています。

 

ちなみに、

( 京都府京都市 )

開花予想日 3月26日(火)

予想満開日 4月3日(水)

 

( 岐阜県岐阜市 )

開花予想日 3月24日(日)

予想満開日 4月2日(火)

と予想されています。

 

自転車でフラフラする計画を立てなきゃ。(^^)

|

« 野伏ヶ岳 スキー | トップページ | 南国と、ゲレンデ。 »

コメント

その計画にのっかっていいっすか?
春から日曜は空きそうな・・・
ん~ (^_^;)
空くといいな

投稿: サムライダー | 2013年3月 7日 (木) 23時12分

剣士様おはようございます

おっ!休日が休みになるんですか!
新馬 OLTRE XR に跨りたくてウズウズしておられるでしょう?^^
はい、行きましょう行きましょう♪
今のところ計画は白紙ですが(^^;)

投稿: Fumi | 2013年3月 8日 (金) 07時03分

そろそろ花見ライドの話しも出てきますね~
誘ってネ~
あ!7日は福井駅前マラソンだった・・・

投稿: フレディ・M | 2013年3月 8日 (金) 12時21分

フレディ・Mさん、こんばんはぁ~

『桜』とか『開花予想』とかって耳にしだすと、
何だかそわそわしてきますよね。^^
今年は何処の桜を見に行こうかな~?

ドコ行きましょう?

投稿: Fumi | 2013年3月 9日 (土) 01時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜待ち ジテツウ:

« 野伏ヶ岳 スキー | トップページ | 南国と、ゲレンデ。 »