« 仕事始めの1週間 | トップページ | 3連休2日目 »

2013年1月12日 (土)

3連休1日目

    
        

金曜日は皆で早退して、温泉旅館へ。

職場の新年会でした。

 

とりあえずひとっ風呂浴びて、

浴衣に着替えて、

腹一杯食って飲んで、

この夜のメインは

麻雀♪

 

年明け最初の連休前夜、

駐車場は超満車。きっと満室だろうな・・って感じで人が溢れているのに、

我々以外にも、仕事上の集団だろうなって方々も居るのに、

最近は画面と向き合うゲームばかりで、

4人揃わないと成立しないこんな遊びをする人口が少ないのか?

こんなオッサン臭い文化は嫌われるのか?

宿のマージャン部屋は我々の貸切でした。(^^)

Img_8401

職場の新人君も、

「ゲームではやったことあるけど、こんなの初めてです(^^;)」 って感じ。

 

東→南 東→南 東→南 と回して、

皆が眠くてヘロヘロになって、ボスからギブアップ宣言が出て終了。

この部屋でも一番飲んでた私でしたが(^^;)

最後まで気力体力みなぎって絶好調♪

全体的にあまり大きな手が出ない場の流れでしたが、

2回トップをとって、ほぼ一人勝ちの『+30』でした♪

      

まあ、

付き合いマージャンみたいな面もあるし、

勝ってると、『もう止めましょうよ』 なんて言えないから・・・

就寝は朝4時。(--;)

      

折角天気の良かった連休初日だったのに、

帰宅後も頭痛がして体が言うことをきかず、

始終ヘロヘロな一日で・・・

時間が空いた午後も出動出来ぬまま・・・

 

物凄く時間を無駄遣いしてしまった気がする、

非常に不甲斐無い思いの連休初日でした。(TT)

|

« 仕事始めの1週間 | トップページ | 3連休2日目 »

コメント

麻雀っていまだにやったことがなくって、
どんなルールなのか知りません・・・
でも、4時まで起きてなきゃいけない娯楽だとしたら、
それはちょっとムリかも~

あ!大丈夫です
3連休のなか日(日曜日)が天気イイようですので、
そこで復旧なさってくだされば・・・
Fumiさんなら、もうしっかり予定組んでいたりして・・・

投稿: フレディ・M | 2013年1月12日 (土) 19時22分

そんな日もありますよドンマイドンマイ
(僕は頻繁にありますが・・・


麻雀懐かしいな~~
学生時代は毎日のようにしてました

っが、今じゃ~点数も数えられない

投稿: taizo | 2013年1月12日 (土) 21時16分

良いじゃないですか(^-^o)
とても有意義な時間を過ごせて羨ましいです
徹夜でやっても良いんじゃないかな
今は麻雀やらなくなりましたね
大学の時はかなり遊びました
今は忘年会も新年回も早めに帰って歩く日の山に備えている健康的な老人になりました(^-^o)

投稿: masahi | 2013年1月12日 (土) 21時27分

フレディ・Mさん、おはようございます。

麻雀は楽しいですよ♪
最初の内ルールを憶えるのは少々メンドウですが、
勝つ為には時の運は勿論、物凄く頭脳的なゲームなので
フレディさん向いてると思います(^^)
ただやっぱ・・・
何で徹夜とかするんでしょうね(^^;)
真っ昼間ってあんまりやらないな~(笑)

連休中日の今日は・・・
今から町内の総会へ出席です

投稿: Fumi | 2013年1月13日 (日) 08時32分

taizoさん、『そんな日』ってのは二日酔いの日ってコトかな?(笑)
いや、ただ単に寝不足の日?(^^)

私も久っさびさの麻雀でした。
学生時代は毎日学校へは行ったけど、授業に出ずにサークル棟で酒と麻雀の日々でした(笑)
懐かしい

タバコ吸う人が一緒だと辛いけど、
くだらないダジャレやバカ話連発のアノ麻雀の雰囲気は楽しいですね(^^)

投稿: Fumi | 2013年1月13日 (日) 08時39分

masahiさん、おはようございます

有意義に映りますか(^^)
マサヒさんは青春時代相当遊ばれた方ですから(笑)
徹夜の遊びも相当されたでしょうね。^^
麻雀は一人二人では出来ない遊びですから、良い人間関係の勉強にもなりまが
こんなの、最近の若者には合わない文化なんでしょうねぇ。

酒宴の翌日も歩こうと思われるなんて凄いです。
私は撃沈でした。(^^;)

投稿: Fumi | 2013年1月13日 (日) 08時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3連休1日目:

« 仕事始めの1週間 | トップページ | 3連休2日目 »