3連休3日目
日付が変わって暫くでシトシトと雨音がしだして、
昨晩は安心して、たっぷりと夜更かし。
記憶は定かでないけれど、
9時か10時頃に一旦目覚めた時にもシトシト。。。
安心して二度寝。
12時直前に漸く寝床から這い出る。
今日は妻が小正月を過ごしに実家へ。
子供達も付いて行って、私独り、、、、、の筈が、
下階へ降りてみたら長女が残っていた。
娘が作る食事を食べたのは久々。
ちょいと(かなり ^^;)嬉しかった。
午後から一緒に出掛ける。
『灯油買ってきて』との書置きがあったので(--;)スタンドへ寄って
雨の日は、
『雨読』
町の図書館へ。
近頃では経済的な理由で買わなくなったガーデニング雑誌(1,200円)や、
山関係の書籍を読み耽った。
娘からのシグナルで図書館を出て、
ホールでコーヒーブレイク。
海水熱帯魚の水槽を眺めながら、
市民講座のパンフレットやコンサート情報など見ながらお喋り。
帰りにドラッグストアへ寄って
酒とつまみをたっぷり買い込んで帰宅しました。
夕方からはワインを飲みながら
ネットで『Midnight Eagle』を見ました。
大沢たかお、玉木宏、竹内結子などが出ている映画です。
序盤に航空自衛隊小松基地のF15がスクランブル発進するシーンがあり、
物語が展開する舞台が雪の北アルプスという、
航空+山、私の好きな要素がたっぷりの映画。
酔いながら見たこともあって、
結構泣けました。
途中から合流した妻もすすり泣いていた。
実家から帰った妻がお土産にお酒を沢山貰ってきてくれて、
上機嫌な夜です。
連休終了です。
以上。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
三連休の終わりはユックリと時間を楽しみたいですね
自分も朝からゆっくりとして用事早めに済ませて温泉も昼一番に言って帰ってきても時間が充分にあるようにしました(^-^o)
雨の日は音楽か図書でしょう
本を読むのは最近は同じ本を何度も読み返しています
読むたびに深く分かってくるような気がします
今週わ慌ただしい毎日
早く終末がと思っています(^-^o)
投稿: マサヒ | 2013年1月16日 (水) 21時03分
マサヒさん、こんばんは。
本当は、久々の終日自由可能日だったので自転車の遠征でも行きたかったのですが
そんな日に限って日本列島南側に低気圧
休息日と割り切りました。
こんな日は、
図書館で過ごすか、自宅なら好きな音楽流しながら酒飲みながら・・・ですね(*^^*)
私は新しい情報、知らない事を求めて先へ先へと行ってしまうタチです。
立ち止まって深く掘り下げる読書。。。
私もそんな探求や味わい方が出来る程人間が落ち着きたいです。^^;
投稿: Fumi | 2013年1月16日 (水) 23時14分