立冬の徒然
先週は中休み的に少し楽でしたが、
再び遅くまで残業の日々になってしまった。
秋以降、どんどん弱ってゆく体を回復させるきっかけが掴めないまま、
今年はこのまま暮れてしまいそうです。
コンスタントに運動する時間が欲しいなぁ。。。何とかしなきゃ。。。
日焼け止めを使ったことが無い私。
年々、お肌の劣化が酷いようで
日曜の雪山の後遺症で、顔や唇がボロボロで醜い事になっています。
大口開けて飯が食えない。
リップクリームが手放せない。
「逆パンダ焼け」
今日は 『 立冬 』
暦に合わせる様に、福井市内でもアラレやヒョウが降りました。
「立〇」と言えば、その前日が節分。
今は春の節分しか行事がありませんが、
その昔は「立春」「立夏」「立秋」「立冬」それぞれの前日が節分とされていたので、
本来ならば今日も何かしらの行事?があったのでしょう。
冬至ならカボチャにゆず湯だけど・・・立冬は、何? 知りません。
風も冷たく、とてもとても寒い今日ですが、
ちなみに、「木枯らし」と呼ばれるのは立冬までに吹く風の事。
文字通り、木々が落葉する晩秋期の風ってことですね。
今日以降、冬の風は何て言うのか?・・・ (^^;)知りません。
こんな天気が続くから、
また山の雪が気になって仕方がない。
昼休みの白山・弥陀ヶ原は・・・特に降ってはいないみたい・・・。
う~ん。。。もっと、じゃんじゃん降ってね。
少し前の話ですが、
全く期待していなかったのだけれど、
警察の方がちゃんとお働き下さって、見事に犯人の特定に至りました。
「大きな音で音楽かけてたから気付かなかった」 って言い訳したそうです。
んなアホな。
ちゃんと見ながら逃げたくせに。
当然、相手の全額弁償で直してもらうことができましたが、
(ん?直して も・ら・う? 何か違うな・・・そうそう、直させた。うん。)
最初は警察の仲介であったとはいえ、その後のやり取りは直接。
当事者同士でやらなければならない。
こちらの個人情報や住まいは当然相手に分ってしまう。
相手がどんな人間なのか?素性なのか?分らない状態で
事を進めなければならないのは、非常に不安で気味が悪かった。
そもそも逃げるような相手なので、
こちらで修理を手配して請求しても、あちらに支払いの意志が無ければドハマリ。
あちらが手配した修理業者(保険屋?)に車を取りに来させたのだが、
それがまた、名刺を受け取っても
見た事も聞いた事もない様な?
名刺では、社名では、何の会社か判らないんだが・・・商社系か?ブローカー?
車を預けるのが凄く嫌、何だか不愉快。
代車も、どう見ても業務用のそうしたものではなくて、
我慢ならない位香水臭い、どう見ても誰かが乗ってるのを借りてきた?もの。
(最近では保険修理の場合、代車はレンタカーが当たり前ですよね。)
このようなケースで、
当然相手側の100%過失なので、あちらの保険屋は係わるのだろうが、
その対応の為だけにこちらの保険屋が動いてはくれないようです。
( 但し、犯人が捕まらない場合、
又は、敢えて犯人と係わりたくない場合に、
自分の車両保険で(約款や特約上可能であれば)
当て逃げ被害に遭った自分の車を修理するケースはあるようで、
その場合は自分の保険屋さんにお世話になる訳だが、
当然、等級が下がるし、まあ、ある意味自腹・泣き寝入りと一緒。 )
保険屋どうのこうのってより、
要は、こちらの匿名性を確保したいのだが、困難であるという事。
相手に不安がある場合、
経済的余裕があれば、
法律事務所など第三者を立てて処理を依頼するのが賢明なのかもしれませんが
庶民にはそんな事できません。
場合によっては自腹修理より高くつくかも?だし。
『当て逃げ程度で大袈裟な・・・』 とも思われるでしょうが、
こんな時代、
主人として家族を守る立場としては
相手との関わりについて色々な事を考えました。
後々思えば、
そうした 『 安全 』 『 安心 』 を最優先に思うのなら、
泣き寝入りが正解だったのかもしれません。
その後の心配は一切無いから。
警察が犯人を特定してくれて、
電話があって、
「さあ、どうします?」 ってなった時、
いざ自分がその状況になったら、
かなり戸惑いますよ。
その先は、相応のリスクを伴います。
『当て逃げ程度で』。
今のところ、
まあ、無事に事が過ぎた様ですが、
逆恨みや個人情報の悪用等、大丈夫なんだろうかと不安が残ってしまいます。
世の中には様々なトラブルがあり、
多くの犯罪被害者の方がおられる訳ですが、
(まあ、当て逃げも立派な犯罪だと思うので、このくくりで書いちゃいましょう。)
たとえ犯人が特定されても、
事件としては処理が済んでも、弁償されても、
相手が、人に加害する様な人間である以上、
被害者の心はそう簡単には晴れないものなのだと、不安が消えないものなんだと、
そんな事をひしひしと感じています。
何はともあれ、
警察の方には、感謝、感謝です。
| 固定リンク
« 新雪の白山 | トップページ | 武周ヶ池~泰澄の道 »
コメント
いつまでも嫌な思いをしてますね。
」
」
」
Fumiさんがいい人だから
な~んかモヤモヤして悩んじゃうんでしょうね。
それにしても、聞けば聞くほど不愉快な話ですね。
そんなババアは、ワタシが呪っておいてあげます。
「深爪しやがれ、バ~カ
「足の小指、タンスの角にぶつけやがれ、バ~カ
「メシ食ってて、ほっぺたの肉噛みやがれ、バ~カ
Σ( ゜Д゜)ハッ!最後のは、違うか!
投稿: サムライダー | 2012年11月 7日 (水) 22時45分
ほっぺの肉は・・・
ババアの後ろにはジジイが控えておりますのでね(^^;)
そんな話じゃなくて
ジジイの分も呪っておいて下さい(笑)
・・・あ
あ、いや、
・・・・・・・。
相手がどんな敵か分らないってのは、
戦いにくいし、守り辛いものですね。^^;
ありがとうございます。
投稿: Fumi | 2012年11月 8日 (木) 01時34分
Fumiさん、おはようさん♪
よく犯人わかりましたね。警察もこんな事件は
一生懸命やらないのかと思っていましたが、
どうやって調べたのかしら?
それにしても、図太いおばはんですなあ。
逃げたことは気づかなかったと言い張って
罪には問われないんですよね。不思議...
外は真っ暗、今朝のみそ汁の具は椎茸、
ジャガイモ、大根です。
お仕事頑張ってください~
投稿: YAMA | 2012年11月 8日 (木) 05時12分
YAMAさん、おはようございます。
私も、こんな些細な案件は後回しの後回しの後回し・・・かと思っていましたが
現場が銀行の駐車場だったってのが幸いした?様です。
監視カメラや、利用履歴など、証拠が多いのでしょうね。
にしても、図太い(^^;)
警察はあくまでも捜査のみ、
罪に問うか?問われるか?は被害者がその意思を示して検察へ事が回れば・・・
なので、相手を犯罪者とするかどうかはこちらの判断。
被害者・加害者の間での補償などは民事になるので警察はノータッチ。
だから、逆恨みとかありそうなんですよねぇ・・・
朝はやっぱ味噌汁とごはんです♪(^^)
ありがとうございます。
投稿: Fumi | 2012年11月 8日 (木) 07時26分