« 開放感 | トップページ | 2日目は旅 »

2012年10月 7日 (日)

1日目は絶叫

      

久々に家族揃っての連休。

父親不在気味な日々の埋め合わせをするようなつもりで、

暗い内に家を出ての長距離運転。

 

三連休中日の阪神高速は、ベイエリアが近付くにつれて大渋滞。

いつもならあっさり通り過ぎてしまう湾岸線の大きな斜張橋『天保山大橋』も、

今日はノロノロと止まりながらなので

贅沢な景色が堪能できる。

 

おっ!? 今日は豪華客船停泊中♪

01

 

開園時間に30分遅刻しちゃったけど、

「わぁ~い♪」

02

お嫁ちゃんのリクエストで、2年振りの家族USJです。    

03

 

チケットブース前はとんでもない数の人人人々々・・で埋め尽くされています。

当日券買って入る人はいったい入場にどれだけ時間が掛かるのか?^^;

最近はコンビニでどんな券でも買えますし、様々な入手方法がありますが、

ちゃんと調べておかないと

結局この列に並んでチケットの引き換えが必要だったりするので、

発券所と入場ゲートと二度も行列しなければなりません。大幅な時間の無駄。

直接入場ゲートに並ぶことが出来る代表的なチケットは、

・ 事前にネットのUSJサイトで直接購入するか、

 (ただしこれはファンクラブへの登録が必要で、決済はクレジットカード。)

・ JRの緑の窓口で購入した券か、

・ ローソンの端末で購入したQRコード付きの券、 などです。

 

もちろん我が家はすんなり入場♪

早速、バートとエルモが出迎えてくれましたが、

大勢の取り巻き&写真行列で、競争率べらぼうに高し!

04_2

 

物凄い大混雑のハリウッド・エリアを抜けて、

先ずはウォーターワールドを目指します。

05

 

序盤はコテコテ関西なノリ?で、出演者が巧みな話術で客席を一体にして

楽しく盛り上げてくれる 『ウォーターワールド』 。

前の方のシートに座るとバンバン水が飛んでくる「濡れますよ♪」系です。

いきなり、志願兵(一般のお客さん)が前に立たされて・・・

06

わははぁぁーーー♪

 

ショーの内容はスピード感があってド迫力!

二度目の今回も全く飽きずに楽しめた♪ 興奮!

07   

08
朝の内はちょっぴり眠くてダルかったけれど、

大人も子供も超イイ感じにテンションアップで元気が出た!

 

次は、隣の『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』

09

ボートに乗って、恐竜の居るエリアを探検して・・・

10

最後は、25.9mの高さから・・・

 

大人は頭から水被ってガハハ大絶叫(笑)

長女、長男は放心状態

11

長男君の顔の青さが尋常でなくて、コッチが青ざめる。

末っ子はニコニコ元気♪

 

13
    

子供のテンションを回復させる為にアイス休憩。

12

 

長男が特に凹んで無口になっちゃったので(^^;)

アトラクションは休憩してパーク内を散策。

 

程好い時間になったら、私は場所取りしながら休憩。

家族達はおやつの調達なんぞへ。

 

今、USJはハロウィーンのキャンペーン中。

今日は夜のパレードが無い代わりに 『パレード・デ・カーニバル』

14

ノリノリの音楽で盛り上がります。

15

キティちゃん!小林幸子かっ!?

16

スヌーピー可愛いぃー♪

17

そしてそして、

今日はベッキーも参加!!!

18

志〇どうぶつ園!イッテ〇! 子供はベッキーが大好き。

19

どのキャラクターよりも大盛り上がり♪

ちなみに、ベッキーが参加してくれる日はあと、10/13・21・27 です。

20

 

パレードを楽しんだ後は、

余韻にひたりつつ

今年オープンした新エリア、『ユニバーサル・ワンダーランド』 へ。

21

絶叫系ではなく、

小さな子供連れでも楽しめる遊園地です。

 

男子二人は、自由に走り回れるゴーカート。

22

あちこちで交通事故が起きますが(笑)

スタッフが上手く処理してくれます。

どの子もニコニコ楽しそう。^^

長男君の元気も戻った。

フェンスの外にはカメラを構えた大人(親)の人垣。

 

スヌーピー・スタジオでのんびりして、土産物など物色。

おにいちゃんがいつも抱っこして寝てるのが羨ましいからか、

末っ子がコイツを捕まえて離さない。

23

お父さんのリュックに入るギリギリのサイズを

1匹連れて帰ることになりました。^^

 

さあ、みんなの元気が戻ったところで、

もういっちょ♪ 絶叫系行こう♪

「大丈夫。^^ 大丈夫。^^」 って騙しながら(^^;)

24

『バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド』

 

横や周囲へ目をやると、

妻は大喜び。長女も楽しめていた様ですが、

始まって直ぐに末っ子が私にしがみ付いてきてダウン。

右腕で末っ子の頭を抱えて引き寄せながら、左を向くと・・・

長男は・・・ ま、マズイぞ(笑)

完全に顔が恐怖で硬直して、全身ガッチガチに力をこめています。

結構乗車時間が長いので(^^;;;)

気が気じゃありませんでした。

 

案の定、長男君

終わっても、全く立ち上がれなかった。

どうにかこうにか降りたけど、足がもつれて倒れた・・・腰抜けてる!?

両脇に男子二人を抱える様に、

頭なでなでしながら、なだめながら外へ。

 

外は既に夜。

 

ゴメンね。君達。(^^)

お疲れのトコ悪いんだけど(笑)

ちゃんと説明していなかったケド、

ハロウィーン・キャンペーン中週末のUSJはね、

夕方6時を過ぎると、『ハロウィーン・ホラー・ナイト』っていってね、

巨大なお化け屋敷になっちゃうんだよ(笑)

パークを一周する様に、メインストリートは時計回りに大きく一方通行になって、

明かり少な目の暗~い道を巡ると・・・

25

ふと気付けば人ごみに紛れてゾンビ達が歩いてて、

26

暗がりのあちらこちらから悲鳴の大絶叫が聞こえてきます。

気付いた周囲の人を襲うように追ってきたりするので、

ゾンビの周りはパニック。

写真撮りたいけど、でも怖い(TT)

子供の手をしっかり捕まえておかないと、

恐怖に負けて走り出してしまうので

暗い中で迷子になっちゃったりしたら大変です。

 

ジョーズなどのアトラクションもホラーナイト用に内容が変わったり、

13日の金曜日・バイオハザード・ハムナプトラをテーマにした

特別なアトラクションも夜限定で開催されますが、

こちらは演出が過激すぎるので中学生以上でないと入れません。

 

ワーワー!キャー!キャー!

どうにかこうにか、

ようやく安全エリアへ辿り着きました。

27

女子チームはコロっと態度が変わって、元気にお買い物♪

28

男子は、

とりあえず三人揃ってジュースを買って、

歩道の縁石に腰掛けてお喋り。

「ごめん。^^ こわかった? ^^;」

 

こういった所へ来ると、

ご近所や友達やなんやかんやと、お土産も一杯。

 

何だかんだで時間が過ぎて、

ホント、楽しかったパークの1日はあっという間。

29

何でこんなに時間が経つのが早いんだろう。 

 

楽しかったね~♪

30

約一名、長男君はちょいと沈み気味だけど(笑)(^^;)

その他のメンバーは、

(お嫁ちゃんは特に)大変満足してくれたみたいで、良かった良かった。

 

遊園地の後は、

メインゲート前のユニバーサル・シティ・ウォークへと繰り出して

31

 

長女のリクエストで、都会にしか無い『ジャンプショップ』

32

私には全く興味が無い世界。

33

子供の目は輝く。

 

アニメ・漫画グッズを買って満足したら

 

たこやきミュージアムへ。

34

 

食べ比べでお腹を落ち着かせたら、

車で移動して、

今宵の宿へチェックイン。

 

ホテル泊が初めての長男。^^

大きなベッドにルンルン♪で大喜び♪

35

「おとうさん!トランポリンみたいやぞ!(^o^)」

 

既にかな~りイイ時間ですが、

直ぐには寝る準備に入らずに、フロントで情報収集して、

家族揃って近くの居酒屋へ。

ココでようやく、

よ~う!やっ!くっ!!

私、

本日の一杯目にありつけます!

36_2

結局中ジョッキ3杯。あれ?4杯だったっけか?

朝5時までやってるってお店だったので、寛ぎ過ぎた。

みんなも結局、腹一杯食べちゃいました。遅い時間なのに。

 

 

末っ子と一緒に風呂に入って、

服を着替えて、

子供の寝かしつけはお嫁ちゃんに任せて、

私独りで、

本町の駅前にある Hard Rock CAFE へ飲みに行かせてもらう約束だった。

けど。

お嫁ちゃんから臨時お小遣いまで貰って、

事前に調べて飲みたいカクテルまで決めてあったのに・・・二つ。

だけど。

居酒屋でゆっくりし過ぎました(TT)

念の為ホテルのフロントで営業時間を調べてもらったら、

既に、丁度、閉まっちゃう時間。。。

 

失意の中、

トボトボとコンビニまで歩いて、

買って帰って部屋飲みにしました。

 

 

お疲れ。^^

長~い、長~い一日だったね。

37

末っ子は枕持参か(笑)

 

 

あー。。。疲れた。

 

あ~。。。幸せ。

38   

 

おやすみ。

|

« 開放感 | トップページ | 2日目は旅 »

コメント

テーマパーク大好きのワタクシとしましては
ちょと嫉妬ぎみでございます。
いい~なあ、いいなあ~、
夏に「行きたい」って言ったら
「ダメっ!」って一蹴されました。
しかし一人でも行きたいって、
どんだけ酒好きなのって感じですが(笑)
二日目レポートも待ってます♪


投稿: サムライダー | 2012年10月10日 (水) 07時06分

サムライダーさん、こんにちは。

嫁さんは御江戸のネズミが接待してくれるテーマパークへ行きたいと煩いです。
私もスカイツリーとか浅草へ行きたいですが、
それだと今回の3倍位の出費になりそうなので「ダメっ!」です(笑)
パックツアーならかなり格安になるのでしょうが、
子供連れは辛いですよね(^^;)

私は、中学高校~大学と、ハードロック&ヘヴィメタルばっかり聴いていたので
Hard Rock CAFE に憧れがあるだけです。
決してお酒が目的では・・・

投稿: Fumi | 2012年10月10日 (水) 12時18分

先月に、嫁と娘がUSJ行った際にもベッキーちゃん見たって言ってましたぁ
ああいう場所によく似合うカワイイ娘ですネ

あれ?日中はビールガマンしたの?
たしかUSJはお酒OKだったと思うんですが~

投稿: フレディ・M | 2012年10月11日 (木) 12時22分

フレディ・Mさん、こんにちはぁ

はい~ 周囲では美味しそ~うに喉を鳴らしている人達を何人も見ました。
でも、一応引率者だし(笑)絶叫系乗るためにもガマンしてました
宿への移動も、妻は「こんな都会で私は絶対に運転できん!」って言うし。^^;

ベッキーちゃん、画面で見る丸顔の印象と違って、
顔ちぃっっっちゃくて、スラリとしてました。
かわいかったです♪

投稿: Fumi | 2012年10月11日 (木) 12時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1日目は絶叫:

« 開放感 | トップページ | 2日目は旅 »