« 日がな一日 | トップページ | 自宅発完全自力登山(経ヶ岳) »

2012年9月13日 (木)

食いモンは大事

Img_5539_4

以前愛用の食堂の飯なら、

普段家で食べる晩飯なら、どんなに腹一杯食っても平気だが

コンビニ弁当は、

腹八分目に遥かに満たない量なのに胸焼けがする。

きっと、使っている油が良くない。

      

以前、スーパーのお惣菜を作る仕事をしていた人に聞いたことがあるが、

例えば本部からのマニュアルでは毎日揚げ油を換える決まりになっていても

コストの事もあって、それを怠る事が多かったり、

更に、古くなった油に添加して臭さや泡を消す食品添加物(?)があるそうで、

そうしてでも古い油を使ってのコストカットを強いられている現状があるそうだ。

そうして更に、味を濃くして、味をごまかす・・・。

  

安さを求める消費者に偉そうな事を言う資格は無いのだが・・・

  

酸化した油が極めて健康に悪影響を及ぼす事は

医学的にもはっきりしている事実で・・・

食品製造業としての現場にとっても油の酸化は厄介な問題で

その為、酸化しにくい様に植物油に人工的に水素を添加して作られた

いわゆる『トランスファット』が食品加工や外食産業で多く使用されることとなるのだが

それも、心疾患の原因になる悪玉コレステロールを増加させる為、

最近では使用の制限や規制の動きが広がっている。

 

 

毎晩胸焼けでムカムカして、

帰宅後の酒でそれをリセットする。

 

これじゃぁ、いつか、やっぱ、体を壊すんじゃねえか?

違う?

早く、何とかしたい・・・と思うが、

昼間中々そんな時間は無いし、

手配しやすい配達弁当じゃ結局同じかとも思うし、

手作り料理のケータリングでもあれば・・・

・・・そんな旨い話は中々無い。

 

これは今、

私にとっての

かなり大きなストレス。

 

食いしん坊な私は、

美味いモンを腹いっぱい食べていないと元気が出ない。

 

 

まあ、

食いモンなんかより、仕事そのものが大事なんで・・・

当然そっちで疲れ果てているので・・・

 

どうやって自分を誤魔化して、癒して乗り切るか。

 

帰宅して荷を降ろして一息つき、シャワーを浴びれば既に、相当イイ時間。

 

短時間で出来る癒しが欲しい。

 

食生活が悪いこともあって酒は減らそうとしている。

まあ、中々難しいけど。

そんな葛藤自体がストレスになるしね。

 

短時間で出来る癒し。

 

今夜は、

こんなの

|

« 日がな一日 | トップページ | 自宅発完全自力登山(経ヶ岳) »

コメント

う~ん
重たそーな食べ物だねぇ~
確かにカラダに悪そ~

いっそ食べないってのは?
私はほぼ毎日、平日はお昼御飯食べません・・・。
1食くらい抜いてもさほど差支えはなくなってしまいました
ま、馴れもあるかもしれませんが~。

投稿: フレディ・M | 2012年9月13日 (木) 07時55分

フレディ・Mさん、こんにちは。

え、え~っ!ひ、昼飯抜き!
かな~り驚きです。
それでその体力、スタミナ
明らかに私は燃費が悪過ぎですねぇ。。。
三食の内一度でも抜いたらヘロヘロトホホな状態になりますヨ

慣れですかぁ~
ヘンナもの食べる位ならそっちの方が良いのでしょうか

投稿: Fumi | 2012年9月13日 (木) 12時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食いモンは大事:

« 日がな一日 | トップページ | 自宅発完全自力登山(経ヶ岳) »