言い訳4日分
今週は今日まで練習無し。
【 7月30日 月曜日 】
日曜の輪行ツーリングの疲れから、
どうせ、練習になるレベルの走りは無理なので回復走の自転車通勤のみ。
【 7月31日 火曜日 】
プチ残業になってしまって、帰宅時は既に黄昏を過ぎていた。
月が美しかったので、
練習への未練はあっさり断ち切って、の~んびりと帰った。
【 8月1日 水曜日 】
早朝から入らなければならない仕事があって自転車通勤できず。
しかも、中々大変な現場で、プラス残業。
ヘトヘトで帰宅したら、
末っ子が玄関へ飛び出てきて、
自転車を直してくれと煩い。
パンクだそうだ。
直してくれないと、明朝のラジオ体操へ歩いて行かなきゃならないからと、
煩い。
夕食後、仕方ないので・・・
チューブを引っ張り出してみると、
砂や擦れたゴムくずがたっぷり。
「おいっ!パンクしてからも乗ったやろぅ!」
こりゃ~アカンやろうな。。。
一応、微かな望みを・・・少しだけ期待をしつつ・・・
チューブを出して綺麗にして、
タイヤ内も掃除機まで使ってクリーニングして、
空気を入れてみる。
あー・・・ やっぱり、しぼんでく・・・。
ココとか、
なんだかんだで、
少なくとも3箇所の穴発見。
パッチの在庫無し。
やめたっ!
チューブ入れ替えた方が良い。
全然乗ってない長女のMTBを、空気抜けてるヤツを整備しなおして、
サドル高を長男に合わせて、
長男の自転車のサドル高を末っ子に合わせて、
ドミノ的にその場凌ぎ。
暫くはコレで過ごしなさい。
はぁ~・・・疲れた。。。
【 8月2日 木曜日 】
今日は自転車通勤。
最近仕事が忙しくなりだして、今日もプチ残業。
まあ、ギリギリ行けるかな?
いくらなんでも間が空き過ぎなので、暗くなるのを覚悟で西へ向かう。
市街地を横断して、九頭竜CRに乗ると向かい風、
ペダリングに力を込めながら思わず下を向き・・・
あ、 (--;)
なんでココまで来てから気付くかな・・・。
いつもソコに刺さってるはずのツールボトルが無い。
昨晩末っ子の自転車をなぶる際に出して、それっきりだ。
あーっ!!!もうっ!!!!!
折角ヤル気出したのに!
今パンクしたら、直せん。
夕暮れの山道でパンクしたりしたら・・・。
あぁぁぁぁぁーーーーーーーっ!!!!!!!
めちゃくちゃ自分に腹が立った。
何やっとんじゃ!
今日も、練習中止。
そのままションボリと九頭竜川堤防を帰った。
そんなこんなで、
先週の木曜日から丸々一週間、練習してません。
もう、
完全に気持ちが切れちゃいそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一週間練習出来ないと辛いかな(^-^o)
たまには練習なしの州もあっても良いんじゃない
その方が疲れも取れて好結果と思いましょう
投稿: マサヒ | 2012年8月 3日 (金) 20時41分
マサヒさん、こんばんは。
お盆が仕事なので、
この週末帰郷します。
十分な休みが確保出来なくてタイトスケジュールなので、
自走で行くこともできません。
自転車に関しては、長い休みになりそうです(TT)
投稿: Fumi | 2012年8月 3日 (金) 22時56分