« 年中行事 | トップページ | 奥平39本目 追い込まれる »

2012年7月 2日 (月)

奥平38本目 と、鶴折れますか?

踵を落とさなければ、左ふくらはぎの痛みはペダリングには大きく影響しない。

大丈夫。

 

それなのに、

金土日と三日間休んだ筈なのに、

全然あかんぞ。

ここのところ、乗るたんびに遅くなってくけど? なんで?

Img_3484

明日からはもう、タイムは計らない。

こんな事してても意味が無い。

時計に囚われて焦るように追い込んだって、

ゼェゼェハァハァ肺が痛いのに耐え続けたって、結果は出ない。

どちらかと言うと、体を痛めるリスクの方が多く感じる。

 

明日からは、

ダンシング封印で、基本に帰ってペダリングの質を見直そう。

脚が、筋肉が、最大限に活かされる走り方。

心拍の具合を気にするばっかりじゃなくて、

脚が十分な負荷を受け止めているのかどうか?出力しているのか?

トレーニングなんだから。タイムより質が大事。

何とかして時間を増やして、思い切って平地も取り入れよう。

 

何か、今の自分はおかしい。

辛いばっかりで、どんどん遅くなる。

何かおかしい。

 

 

西の空の夕焼けじゃなくて、

東から南に掛けての空が赤く染まっていたのが印象的な夕方だった。

茜色?よりも明るい色だね。

Img_3489

何て表現するのが良いんだろうか。

 

 

七夕の飾りを作るつもりが・・・

Img_3481
「ツル折れる?」 との娘からの挑発に乗ったものの、

完全に忘れている。

折り紙に付属していた解説を見ても・・・

こんなのって判り辛い。

結局、娘にコーチされながら、

どうにか、

出来た。

Img_3482_2     

 

飾りは、

願い事は、

また後日。

|

« 年中行事 | トップページ | 奥平39本目 追い込まれる »

コメント

多分、鶴折れますよ~~~!たぶんですが

スランプみたいですね
ポタポタなら僕でもご一緒出来るかな???ムリダローナー


時間が作れそうなときして遊びに行きます

投稿: taizo | 2012年7月 3日 (火) 13時04分

taizoさん、こんばんはぁ。

鶴折れますかぁ~!?
私も絶対に楽勝だと思ってたのに・・・出来ませんでした(ToT)

スランプなんだか、なんだか、なんだかコレが実力の様な
自信喪失中の私こそツイテイケルカ・・・

是非 デート誘ってね~ 

投稿: Fumi | 2012年7月 3日 (火) 18時54分

ふむふむ、、、

「頑張ってるはずなのに…、」

分かります、分かりますよその気持ち!

その原因はですね、なんのことはない、
自分で気がつくことは稀ですがGOT値が高いからです。
これが下がれば、また通常の馬力に戻ります。

そう訊いて、内臓に無理をかけるような運動や行動等々送っていませんでしたかぁ、、、!?

凡々とした運動をして癒していればそのうちに回復しますよ。

投稿: ヤスジロウ | 2012年7月 3日 (火) 21時20分

ああぁぁぁ~~~~~
内臓に無理をぉ

ヤスジロウさん、それはつまり、あるこほぉーる!ですね。。。
よしっ!酒止めよう!酒!
今、冷蔵庫にワインが1本入ってっから、
それが無くなったら止めるぞ!
・・・・・(--;)は、無理だから、
減らそう。
うん。

ありがとうございます。^^

あ、毎晩満腹まで食べてるのもダメかな。^^;

ちょっとは歳を考えて節制します。

投稿: Fumi | 2012年7月 3日 (火) 21時58分

おはようございます。
タイムが伸びない・・・私と一緒です。
ただ、タイムは計り続けたほうが良いと思います。
どんなに調子が出なくても現状をしっかり受け止めるべきです。
そうすることによって分かることもありります。
タイムが伸びないからこそ、工夫するチャンスです。
ここを乗り切れば、きっとタイムが伸びる時が来る、と自分にも言い聞かせてます(^^)

投稿: Otuka | 2012年7月 4日 (水) 07時16分

Otukaさん、こんにちはぁ~

~ぁ~ああ・・・やっぱ現実から目を背けちゃダメですかぁ(笑)
はい。
タイムはちゃんと気にします。^^;

適当にやってもイケルような調子の良い時と違って
こんな時こそ自分の欠点・弱点など、
色々と浮き彫りになることもありますよね。

気持ちもダレかかってきたところだったので、
ここが頑張りどころと思いなおして耐えます(笑)
ありがとうございます。(^^)

投稿: Fumi | 2012年7月 4日 (水) 12時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥平38本目 と、鶴折れますか?:

« 年中行事 | トップページ | 奥平39本目 追い込まれる »