« 働き蟻。本日ハ晴天ナリ | トップページ | なおい »

2012年3月 7日 (水)

春がきちゃった

いつまでたっても仕事が楽にならない。

満足に寝る時間が無い。

自分の時間が無い。

自宅でネットが繋がらない。

パソコン直ってこない。

トラブル・懸案、大小山積みだけど対応する時間が無い。

あるのは食欲だけ。

仕事帰りにコンビニへ寄り、

帰宅したら風呂へ入りながら、とりあえず 500ml を1本。

風呂上がって、歯みがいて、

布団の上にあぐらかきながら飲み食いしつつ(歯みがいたのに・・・)

本でもめくっているとその内記憶が途切れて朝が来る。

公私共に何だかボロボロになってきました。

それを象徴するように、

昨年秋以来全く世話をせずに放ったらかしの庭が、

あらを隠してくれていた雪も消えて、荒れ放題の酷い姿を晒しています。

折れた枝も、乱れた鉢の並びも、昨年途中になっていた剪定クズもそのまま。

庭は、まるで自分を映す鏡です。

  

そんな庭でも、

時間、季節は平等に規則正しく流れている訳で、

植物達はちゃんと生きていて、その姿が貴重な癒しを与えてくれます。

  

『 スノードロップ 』

Img_0875 Img_0871   

『 雪割草 』

Img_0882   

木々の根元では、

雪に押し潰されてしまったエビネやハナニラも、枯れずに青さを保っています。

Img_0883   

何の芽か分りませんが、

雪解けを待ってましたとばかりに元気に伸びる姿が生命力に溢れています。

Img_0876   

『 クリスマスローズ 』 の蕾が膨らみ始めています。

Img_0879   

雪に潰されて葉が汚くなっていた 『 ビオラ 』 も、

みるみる元気を取り戻し、次々と蕾ができてきます。

Img_0884

余りにも荒れた庭で、花達に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、

まだ暫くは、一方的に元気を貰うだけの生活です。

Img_0885   

草花が沢山咲き始めると、

次は待ちに待った木々の芽吹。

萌~新緑へと心が浮く季節です。

  

春は楽しみですが、

この冬は、

雪の山に、

心残り、 未練をたっぷり残してしまいそうで、

残念で寂しくてなりません。

|

« 働き蟻。本日ハ晴天ナリ | トップページ | なおい »

コメント

え?Fumiさんって、お風呂の中でビール500mlを飲むんですかぁ~??
ふ・ふ・風流ですネ・・・、ある意味・・・

投稿: フレディ・M | 2012年3月 7日 (水) 15時06分

フレディ・Mさん、こんばんは。

ふ、風流ってゆーか・・・
なんか時間がもったいなくて、リフレッシュタイムの効率化の為に(笑)
飲みながら入浴、よくやりますよ。^^
かなり心臓に悪そうですが(笑)

投稿: Fumi | 2012年3月 7日 (水) 19時31分

Fumiさん、おはようさん♪
春がきちゃったんですね(笑)
我が家の庭も...最近見てないです。
南天やツツジが折れています。冬に伸びた
水仙は全滅。春咲き水仙は? ラナンキュラスは?

今日で4日目。木曜日はいつも晴れ(^^)
元気でして行きましょう!

投稿: YAMA | 2012年3月 8日 (木) 06時17分

YAMAさん、こんにちは。
お勤め御苦労様です。^^

近年稀に見る庭の酷さです(笑)
あんな状態の庭にいると、癒しよりも『早く手入れしてやらなきゃ』って焦る気持ちが大きくなって落ち着きません。^^;
加えて近年稀に見る忙しさで身も心もヘロヘロ・・・
暫く止めていた平日の飲酒もあっけなく解禁されてしまい、益々体が酷い事に・・・
年々トホホです。

週末の予報が悪くて平日晴れると、心が曇ります(--;)
から元気で行きます!(意味不明?^^;)

投稿: Fumi | 2012年3月 8日 (木) 12時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春がきちゃった:

« 働き蟻。本日ハ晴天ナリ | トップページ | なおい »