奥平 3本目
4時起床。
夏場なら 4:10 には出発できるが、冬装備は手間取る。
4:18 出発。
今日は快晴。
南の空にはサソリ座。夏の星座。
ほんごう馬の里~二枚田ゲート 21:12:08
まあ、シーズン始めはこんなもの。
余裕で20分切れるようにならなきゃなぁ。
ゲートが開くのはまだ1ヶ月先だね。
帰りの下りは極寒。
登りより辛かった。
西郷トンネル越えて日野川まで下ると美しい朝焼けが見られた。
日の出前に帰宅。
今日は最高の自転車通勤日和。
『 今朝の庭 』
妻がまた何やら買ってきた。
パンジーの苗が5つ程と
『 ボロニア 』
いつもの様に、どうせ水もやらず全く世話をしない彼女なので、
どんな木なのか、どんな管理をすれば良いのか?私が勉強しなきゃ・・・。
『 クリスマスローズ 』 がそろそろ見頃です。
カタクリの蕾が充分大きくなっていますが、
私が出勤する時間ではまだ開いていません。
昼間開いて、夜には閉じている?様子。
週末まで花が残っていてくれますように・・・じゃないと見られない。
朝の気温は真冬並ですが、
昼間はかなり春らしくなってきました。
桜が待ち遠しいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
調子が出てきてますね(^^)
継続出来る間隔で練習して行きましょう。
継続は力です。
ちなみに昨年、そこまで16分台で走ってます、私(自慢談)(笑)
投稿: Otuka | 2012年3月29日 (木) 15時16分
Otukaさん、こんばんは。
昨年は練習開始から実感を伴った成果が表れるまで2ヶ月掛かりました。
限られた時間の中で
今年はその2ヶ月を少しでも縮めるべく、
1本1本を大切に乗りたいです。^^
おっ!おぉぉ!!!っ!!!
16分台!
いい目標をいただきました♪
私もその数字目指して頑張ります
投稿: Fumi | 2012年3月29日 (木) 18時55分
寒い中御苦労様です
でも段々暖かになってきましたね
トレーニングの毎日になるんでしょうね(^-^o)
火急な仕事ばっかり入ってきます
辛い日々の連続です
投稿: マサヒ | 2012年3月29日 (木) 20時39分
マサヒさん、こんばんは
お仕事大変そうですね。お疲れ様です。^^
色々妄想して何とかやり過ごしてください。
週末の空が泣いてばっかりで、こちらまで泣きたくなりますね
朝は寒いですが、
今日は特に、日中以降とっても暖かいです。^^
投稿: Fumi | 2012年3月29日 (木) 21時32分
Fumiさん、おはようさん♪
朝練とジテツウ、頑張ってますね!
ジジイは無理できないので、もっぱら
観光ポタ(苦笑)
我が家もやっと梅が開花宣言です(^^)
例年よりかなり遅れています~
投稿: YAMA | 2012年3月30日 (金) 06時42分
YAMAさん、おはようございます。
今朝は寝坊で朝練中止です。
体の調子が中々あがってこず、一晩では疲れが抜けません。
最近ず~っと、だるくて仕方がない状態が続いています。
春眠暁を・・・です。^^;
梅が今とは本当に遅いですねぇ。
昨日、ウグイスの鳴き声を聞きました。
山へ行きたいですが・・・週末はまた雨ですね(TT)
投稿: Fumi | 2012年3月30日 (金) 08時36分