先ずは乗ることから・・・
(3月1日の日記)
AM8:30始業、PM10:00過ぎに終業の毎日。
昨晩は帰宅後に妻に手伝ってもらって、
子供会・PTAの仕事で、提出期限が迫った新年度の集団登校班編成の表作り。
結局寝たのはAM1時だったが、
昨晩は、仲間からの激励コメントでケツに蹴りを入れられ、気持ちが充実していた。
この精神状態で、新たな心持ちで3月のスタートを切りたい。
僅かな時間でもいいから朝練を・・・奥平までは無理でも、西郷トンネルまで行こう。
そう思い、AM4:30に目覚ましをセット。
・・・
・・・・・。
起きれる訳が無い。
いつもの時間に妻に起こされた。 ○| ̄|_
悶々とした気持ちを晴らしたくて・・・
40日振りに自転車に乗る。
ジテツウ。
何かあって仕事が止まったら大変だからと
『繁忙期は自転車通勤禁止!』 を常々言われているので、
職場で上司から何か言われるのは間違いないが、
我慢できなかった。(子供かよ! ^^;)
まぁ~回らない、回らない・・・ 進まない、進まない。
自転車って、こんな辛かったっけ?!
朝練なんてとんでもない!先ずは乗ることから慣れなきゃ。(TT)
河川敷の雪もほぼ消え、CRは普通に走れそうだね。
いつもの橋で、体から湯気上げながら休憩。
ここまで5Km程しか走ってないケド・・・休憩。
お~、とっくにサクラマスの季節だね。
解禁初日から結構釣れてたみたいだし、
水の中も、春が確実にやってきてるなぁ。
案の定、少々上司から小言を言われて・・・
はい、明日は(天気下り坂だから)止めときます。
大好きな、夜の帰宅ライド。
夜半過ぎまで天気は良さそう。
星も月も綺麗に見えていました。
いつもの橋まで来て、月見。
この時間に西の空に見えているのは前半の月齢。上弦の月。
半月を弓の形に見立てて、弦を上にして沈んでゆく。
地球から見た位置関係が、
日々太陽に引き離されながら、満月へ向かって太ってゆくのが上弦。
太陽と一番離れた日が満月。
満月以降、日々太陽に追い立てられながら痩せてゆくのが下弦。
欠けていない円い側が太陽のある方向だから、
上弦と下弦では欠けの方向が逆になる。
月明かりに負けてはいたけど、月の左下にはオリオン座が見えていた。
沈み行く冬の星座。
背中からは春~夏の星座が昇ってきている。
夜空も、季節が確実に移り変わってるなぁ。
そんな事を考えながら・・・写真を撮る。
活字にすれば長い文章になるようなことも、
頭の中では瞬時の思考。
完全に仕事の事を忘れて、僅かな時間で上手く気持ちがリセットできた。
(以上、昨日3月1日の日記。)
(以下、今日3月2日の日記。)
明日こそ朝練!
少し位雨降ってたって行くぞ!
そう思い目覚ましをセットしたが・・・
いつもの時間に妻に起こされた。 ○| ̄|_
止めた事すら記憶に無い。
アカンは・・・俺。
超落ち込んだ気持ちの朝です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先ずは、気持ちが大事!
自転車もいいですがRUNトレもいいかも?
体に負荷を!!
投稿: Otuka | 2012年3月 2日 (金) 12時17分
Otukaさん、こんにちは。
自転車だと、最低1~2時間は無いと練習にならない様に思ってしまい、
30分空いたからって、ついつい体を動かす気にはならないのですが、
RUNならいけるんですもんね。
ジテツウがあんなに辛かったのは、筋力低下も勿論ですが、心肺機能や代謝機能が『運動する体』になっていないのが大きな原因。
体に負荷を!!!ですね。^^
投稿: Fumi | 2012年3月 2日 (金) 12時42分
僕にとっては「早起き」そのものが修行です…、
朝練している人は偉いなぁ、といつも思います
投稿: ヤスジロウ | 2012年3月 2日 (金) 21時11分
サクラマスはキビシイみたいです
3月になりましたね!
僕もそろそろ動き出そうかな~~
負けませんよ~~ニヤニヤ
投稿: taizo | 2012年3月 2日 (金) 22時51分
ヤスジロウさん、こんばんは。
偉いなぁ・・・と、私も思います。
二日連続で起きられなかった根性無しの私ですから・・・^^;
投稿: Fumi | 2012年3月 2日 (金) 23時22分
taizoさん、おっ!始動ですか

う~ん。。。ボクも負けないぞ!って言える自信がない自分が悲しい
あれ~、解禁日の新聞には調子イイ事書いてあったけど、
ダメなんですね~。^^;
ところでtaizoさん、サクラマスって食べたことありますか?
美味しいのかな?
食いしん坊の私は、釣る事よりそっちばっかり気になるぅ(笑)
投稿: Fumi | 2012年3月 2日 (金) 23時42分
サクラマスって、なかなか釣るのがムズカシイそうですネ?
職場の釣りキチさんがそう言っていましたヨ。
ほ~

九頭龍サイクリングロードも雪解けましたか?
そろそろ始動ですかネ?
投稿: フレディ・M | 2012年3月 3日 (土) 01時09分
フレディ・Mさん、こんばんは。
おりょ。職場に釣り師さんおられますか。
この時期、様々な事が始められ、シーズン・インですね。
CRの雪が消え、
ウォーキングやジョギングや、自転車や・・・
またぞろ湧き出すんですね。
あ、我々も・・・^^;
投稿: Fumi | 2012年3月 4日 (日) 01時23分