« 累代 私の義務 | トップページ | 先ずは乗ることから・・・ »

2012年2月29日 (水)

2月の総括

『2月は逃げる』 の言葉通り・・・あっという間に終わった。

  

自転車通勤 0回

100Km超ライド 0回

その他、MTB、ポタ等 0回

  

計 0 Km

  

走行0Kmは、ブログ開始以来初の異常事態だ。

  

今年は昨年の倍練習するぞ!

雪解けと同時に始めるぞ!

そう意気込んでいたのに、

仕事の忙しさを言い訳に、あっけなく撃沈した。

興味が無くなったり嫌になった訳ではない。乗りたくて仕方がない。

でも乗れていない。

  

次の週末は土日共出勤。

  

スキーだって行きたいし・・・

  

心身共に・・・

今回は、

愚痴や泣き言は出来るだけ書かないこととして・・・  

この状態も3月中には終わるハズ。

もうしばらくの辛抱。

  

そんな2月だったが、

半日やナイター、数時間のスクランブル発進で・・・

ゲレンデスキー 2回

国見岳スキー登山 2回

子供と遊んだ週末 4回

  

どうにかバランスは取れてるか。。。  

|

« 累代 私の義務 | トップページ | 先ずは乗ることから・・・ »

コメント

そうそう いろんなこと したいし せなあかん事 せなあかんし…
時間がないですよね〜
でも Fumiさん 私みたいに自転車ばかりでなくいろんなこと、
子供達 家庭のことしてて 偉いな〜と思いますよ!!

まあ 私はだんだん子供に相手にしてもらえんのですけど(笑)

投稿: あわら | 2012年2月29日 (水) 11時24分

ウイングなんとかっていうスキー場のスノーダウンヒルにMTBで出たらいいのに(´Д`)

投稿: MA310 | 2012年2月29日 (水) 12時33分

色々、ご苦労様です。
皆、それぞれやるべき仕事(会社も家庭も)がありますね。
しかし、「甘え」はいけません。
「甘え」ていては良く、強くはなりません。
微塵の努力でも。大切なことです。
そして、自分へのある程度の投資をしなければなりません。
そうです、ローラー台を買うか、借りるか、するのです。
北陸の冬を過ごす以上、これは必須アイテムです。
想いだけでは、いけないと思います。
偉そうなことを書いて、申し訳ありません。

投稿: Otuka | 2012年2月29日 (水) 18時23分

あわらさん、こんばんは。

あわらさんはあまりお仕事の大変さとか表に出しませんが、^^
この冬もホント、除雪とかも含めて大変だったのでしょうね。m(__;)m
私はこの冬一度も自宅で雪かきはしていません(^^;)
嫁さんはしてましたが(笑)

その上あわらさんはスノーシューイングいっちゃって遊びの幅が広がり、
益々忙しいコトになっちゃってますね♪(^^)
奥越は良いフィールドが近くにいっぱいありそうで羨ましいです。

あ、私、最近は娘に全然相手にされなくなってきました・・・

投稿: Fumi | 2012年2月29日 (水) 19時31分

MA310さん、ナルホド♪ダウンヒルならトレーニング要らない?かな?^^?
え?雪の上走るの?^^;

投稿: Fumi | 2012年2月29日 (水) 19時33分

Otukaさん!素晴らしい激励をありがとうございます
もう、完全に甘えです(笑)

やっぱOtukaさんですね(^^)
なんか、実は内心こんなパターンを待っていたような・・・(笑)

明日から早速始めます!僅かでも努力!
強くなろうと思うなら、今の私は先ず心持ちを変える必要がありますね。

山スキーにまで手をつけてしまって^^;
投資は少々難しいので、それ以外の努力を始めます。

今年こそ、Otukaさんとの追っかけっこを実現させる為に、頑張ります!

投稿: Fumi | 2012年2月29日 (水) 19時41分

1月は「行く」、2月は「逃げる」、
・・・、で3月は「去る」・・・
おっと、いかんイカ~ン

今年はいつまでも寒くて、
なかなか自転車乗れませんねぇ~
お忙しいでしょうが、おたがい3月に期待イタシマショ~

投稿: フレディ・M | 2012年2月29日 (水) 21時55分

泣かない泣かない(^-^o)

自分は今週末からあまり休めそうもないので辛いです
 
幸い一月二月と充分にMTBライドも登山も出来たので納得しています
 
でも やっぱりMTBで山に入りたいですね

投稿: マサヒ | 2012年2月29日 (水) 22時29分

フレディ・Mさん、こんばんはぁ。

おっと 『去る』まで言わないで~!(笑)
なんとかして尻尾をつかまなきゃと、必死なんですから。^^;

ホント、いくら忙しいからって、私もこんなの初めてです。
自転車ゼロ生活なんて、もう何年も記憶にありません。

3月は、心新たに参りましょう♪

投稿: Fumi | 2012年2月29日 (水) 23時00分

マサヒさん、ここのところの充実ぶりは本当に羨ましい限りですよ。
それで納得して頂けなければ私も困りますぅ(^^;)

お互いこの時期は仕方がありませんね(TT)
一年を十日で暮らす・・・とまではいきませんが、
秋~三月が暇だと会社が廃業です(笑)

自転車乗れないと私が潰れます(TT)

投稿: Fumi | 2012年2月29日 (水) 23時12分

えーっと、結構ローラー頑張りましたが
実走には何の役にも立たなかったことが
今日の通勤で判明しました

気楽に楽しく行きましょう!

投稿: koukeihaya | 2012年3月 1日 (木) 23時43分

koukeihayaさん、おはようございます。

期待以上の実感が無かったってだけで、努力の成果は確実に蓄積されていますよね?ね?

かなりの時間(距離)ローラー乗られましたもんね。^^
それに比べて私は・・・
私も昨日ジテツウしましたが、
それはそれは酷かったです(TT)

投稿: Fumi | 2012年3月 2日 (金) 07時20分

あら、2月は 逃げちゃいましたね

自転車だけで考えれば乗れなかったかも知れませんが
全体で見れば十分充実しているのでは無いでしょうか?

僕は1つのことに拘らず多くのことにチャレンジするFumiさんが好きです

それが原因で一時的に自転車の乗る回数が減ったとしてもそれは仕方ないかと・・・

色んなことにチャレンジするとそれだけ何処かに負担がかかりますね!

凄く分かります


っあ、HDの件頭にきますね
読んでてイライラしちゃいました( ゚皿゚)キーッ!!

投稿: taizo | 2012年3月 2日 (金) 22時39分

taizoさん、ありがとうございます・

最近ホントに自分の時間が無いんです。。。
遊び記録の件数はそれなりにあっても、どれも半日以内の微々たるもので・・・。
ネットも、職場のお昼休みがメインな日が殆どで、
巡回しても中々コメント入れなくてすんませんm(__;)m
ああ・・・taizoさんにまで愚痴を書いてしまった・・・
m(--;)mゴメンよ~。。。

色んなことに挑戦して一番負担が掛かってるのは財布かな。(笑)
お小遣い制の限界を感じています

taizoさんは自分の為の遊びばっかりじゃなくて、
お子さんや、社会的な事にもエネルギーを使っているので偉いなぁと、
いつも尊敬しながら読ませてもらってます。
何だか生きてる世界の広さが私の何倍もある感じ。^^

PCは・・・まだ修理から戻りません(--;)

投稿: Fumi | 2012年3月 2日 (金) 23時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月の総括:

« 累代 私の義務 | トップページ | 先ずは乗ることから・・・ »