家族で山の想い出
現在、常用パソコンがコケて修理に出ているので、
旧~い、昔むかしのを仮設して使っている。
超旧式の激重PCだが、中には膨大な量のデジカメのデータが入っているので
このパソコンを開くのは楽しい。ついつい夜更かし。
過去行きのタイムマシーンみたいだ。
2002年6月1日 のフォルダから、家族で山歩きをしている画像が出てきた。
長男が指しゃぶりをしている。
まだ末っ子が生まれる前だ。
あ~・・・お嫁ちゃんも若いなぁ・・・。
私はこの頃の方がオッサンくさい。
滝の写真もある。
これは弁ヶ滝だ。登った山は法恩寺山。
でも頂上の写真は無い。
「え~!もう頂上そんな遠くないよぉ~、がんばってよぉー!」
ってトコで、妻からギブアップのサインが出て引き返した事を覚えている。
確かに、とっても暑い日だった。
その他の写真は・・・
花は 『シライトソウ(白糸草)』
蛇は 『ヒバカリ(日計)』
私の興味・行動パターンは、この頃より変化が無いようだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント