« 6月の総括 | トップページ | 白山 花と残雪と »

2011年7月 1日 (金)

久々夜乗り

今朝は雨。

気が緩んでいて、てっきり晩まで雨だと思い込んでいたので、

自転車積まずに出勤。

ところが午後はとても良い天気になってしまった。

何だか落ち着かないが、夕方定時で職場を上がれず、帰宅後の山道夕練は諦め。

  

夕飯後、

久々にナイトライダー。

  

いつもの様に九頭竜川右岸堤防で三国へと走ります。

向かい風。

ちょっぴりトレーニングモードに入れました。

  

息を切らしながら着いた湊の駅には、丁度電車が滑り込むところ。

Img_5589

  

『あ~。この雰囲気・・・。』

Img_5602

いつ来てもいいなぁ。

  

ホント、セキュリティゆるゆるだ・・・。

Img_5604

一人の乗客も無いまま、21時09分発が出て行きました。

   

漁港側駐車場の一角に、こんな邪魔?なモノがあります。

Img_5613

風情も何も無い、只のボロいコンクリートですが、

こんな解説板があります。

Img_5614

由緒ある遺構なんですね。

  

サンセットビーチ前を走り、東尋坊方面へと回る道、

陣ヶ丘や三国運動公園周辺。 競艇場方面。

三国~芦原は坂が多い街。

アップダウンをいくつか巡って・・・

  

Img_5616

ちっちゃな観覧車の、この遊園地。

子供が小さかった頃、2回程か・・・来たなぁ。

笑顔のいい写真が何枚も残っている。

凄く嬉しそうにバッテリーカーを運転する子供。見ていて幸せだったなぁ。

長男を助手席に乗せてゴーカート乗ったなぁ。

   

あんな頃の様な、あんな笑顔のまま、

何~んにも考えずに大人になれればいいのに。

  

子育ては、本当に色々あって・・・

これからも・・・

  

しみじみしながら、

追い風の九頭竜川堤防をぶっ飛ばしました。

  

今夜の走行距離 37.94Km

|

« 6月の総括 | トップページ | 白山 花と残雪と »

コメント

夜中のライドって雰囲気がタップリだな
光の感じが素敵です
昨日は飲み過ぎで・・・
でも目が覚めてしまった(^-^o)

今日は出勤だって・・・
平日に楽しい事をしてるから仕方ないな(^-^o)

仕事 頑張ってね!!

投稿: マサヒ | 2011年7月 2日 (土) 05時30分

マサヒさん、おはようございます。
今日はお休みですか?TDランドですか?(笑)

昨晩の私は珍しく350mlの缶1本だけです。^^
今日は飲まないつもりです。・・・つもり。

たまに平日休みっていいですね。
人が働いている時に遊ぶのって。(^-^o)

さて、人が遊ぶ日に仕事・・・。
ありがとうございまぁーす。(^-^o)

投稿: Fumi | 2011年7月 2日 (土) 07時23分

しみじみ ぶっとばす!
さすがfumiさん(笑)
子供も大きくなるとなかなか
思った通りならないですが・・・

自分もふらふら 自転車ばっかり
乗っているので 子供にも嫁にも
何も言えないです(笑)

投稿: あわら | 2011年7月 2日 (土) 12時43分

こんばんは。
本当に昨日の朝は土砂降りでとても自転車という雰囲気でなかったのに
午後になったらあっという間によいお天気になって何だか悔しい思いを
してしまいました。
夜間ライド、これからは涼しくて良いですね、でも僕の場合は絶対あり得
ませんけれど・・・。(笑)
気をつけて楽しんで下さい。

投稿: A-FOCUS | 2011年7月 2日 (土) 20時35分

Fumiさん、おばんですぅ♪
やってますね。土曜日はお仕事ですよね。
夜ライドは写真だけ見ると素敵ですが、
郊外はちょっと怖いかも? 怪我ないよう
乗ってね(^^)

今日はダニにやられました。抜いたら右脚に
ダニの口だけ残ってしまいました。針で
ほじくったけど取れません。トホホ

投稿: YAMA | 2011年7月 2日 (土) 20時51分

あわらさんの、
「子供も大きくなるとなかなか
  思った通りならないですが・・・」が、
しみじみと身体に染みわたりマス・・・

あとは孫に期待を・・・??


投稿: フレディ・M | 2011年7月 2日 (土) 21時48分

あわらさん、こんばんは。
そこまで御自分を卑下なさらずとも・・・

私も、もふらふら自転車ばっかり・・・すんません。^^;
「お父さん、また自転車?」って、
必ず『またぁ?』がつくんですよね(TT)

ウチのやつらは今から大きくなるんで、
戦々恐々としてます。
しみじみ出来るのも今の内です。^^;

投稿: Fumi | 2011年7月 2日 (土) 22時04分

A-FOCUSさん、こんばんは。

夜のA-FOCUSさんには、
バイオエタノール補給という重要な任務?がありますからね(笑)
そちらも気をつけて?楽しんでください。

昨晩は、昼間と打って変わって、涼しく気持ちの良い夜でした。
でも・・・走り出しの時間は顔に当たってくる虫が多くて、
何度も痛い思いをしました。(TT)
帰りの時間には全く気にならなかったんです。
虫はやはり、日没後間も無くが一番酷いんでしょうかね。

ありがとうございます。^^

投稿: Fumi | 2011年7月 2日 (土) 22時12分

YAMAさん、おやすみなさい。あ、いやいや、こんばんは。

今日の仕事はキツかったです。(TT)超疲労しています。
でも、今日はビール我慢してますよ。(TT)

夜ライドで一番怖いのは、暗闇に突然現れる徒歩の方です。
犬の散歩やウォーキングの。
懐中電灯持って歩いておられる方は無問題ですが、
びよ~んとリードを伸ばして、無灯火で散歩されているのは、
本当に怖いです。

飛ばす時は、瞳孔を全開にして前方注視です(00)

ダニですか。経験が無いので分かりませんが、痛いですか?
グロいですか?
見せてもらおうっと(笑)

投稿: Fumi | 2011年7月 2日 (土) 22時23分

フレディさん、そこでしみじみしないで下さいよぅ
そんなに肩を落として・・・
お孫さんですか・・ま?まご?
オメデタですか?!
・・・じゃナイですよね・・・。^^;
すんません。

お子さんが成長すると、
親は皆さんそうなっちゃうんですか?
肩を落としてしみじみと

投稿: Fumi | 2011年7月 2日 (土) 22時28分

夜間のライドもイイですね!

光の織成す風景が素敵

イヤ、Fumiさんののテクニックが素晴しいのですね


武生方面でも夜の見所が多ければナイトライダーしたいんですけどね~

投稿: taizo | 2011年7月 3日 (日) 22時14分

taizoさん、こんちわぁー♪

暑い季節は夜ライド♪
夕涼みを兼ねて、気持ち良いですよ。^^
安全に注意だけど。^^;

taizoさんもぜひ、夜の村国山とか、夜の金華山とか、
行っちゃって下さい。

投稿: Fumi | 2011年7月 4日 (月) 12時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々夜乗り:

« 6月の総括 | トップページ | 白山 花と残雪と »