夕ヘロ DNF
土曜は仕事の関係やら色々とバタバタして、
日曜日は山へ行って、
月曜日は猛烈筋肉痛。やっぱ、下り坂の歩き方が乱暴なんだなぁ。
三日間自転車乗らず。
火曜になった今日もまだまだロボット歩行だけど、
休養のつもりがブランクになってしまうのが嫌だ。
自転車通勤。
歩きとは主に使う筋肉が違うのか、
筋肉痛は気にならず、平地は結構普通に走れる。
回復走のつもりで、軽めのギヤをくるくると。
日中は、やはりロボット歩行で過ごし、
夕方定時で上がって、いざ!
あ、アカーン!
全く踏めない、負荷が掛けられない。
西郷トンネルへの登りで力尽きました。
今日は、足付き無しでの奥平は100%不可能。悟りの境地。
右膝に違和感まで出てしまった。
本郷方面へは下らず、引き返し。
調整ライドに変更。回復走に徹して帰りました。
この分では、明日も奥平は無理?
ああ、
本当にブランクになってしまう。
気持ちが焦ります。
九頭竜CRでは 『ねむの木』 が満開。
例年なら、ねむの木満開~梅雨明けまであと2週間位かな。
明日も貴重な晴れ間予報。
もう一回、夕練にチャレンジしたいなぁ。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
疲れがでてますね、それと焦りも・・・(^^)
私もですよ(^^)
自転車に乗らないと不安なる禁断症状が出てます。
以前、1週間乗らなかった時があり、かなりの焦りを感じましたが、何と乗った途端、新記録をマークしたこともあります。
蓄積疲労は必ずあると思うので、じっくり行きましょう。
9月11日(日)のカクタスカップin skijam勝山の受付が始まっています。
早速申し込みを!!
投稿: Otuka | 2011年7月 6日 (水) 07時16分
Fumiさん、おはようさんです♪
通勤ライドと坂道練習はやはり別物なん
ですね。私も月火と筋肉痛で2日間
完全休養でした。ということで今朝は
久しぶりの朝練! まったくダメダメダメ~
平地でもまったく巡航速度が上がりません(涙)
無理して回すと脚が疲労骨折?しそうでした。
登り坂なんて、ムリ無理むり~トホホ...
投稿: YAMA | 2011年7月 6日 (水) 07時57分
登山と自転車って、かなり使う筋肉が違うんですよねぇ~


特に登山の下りで使う太もも前部?のトコなんか、
普段登り慣れていない人には、翌日けっこうコタエルと思いますねぇ
ゆっくり養生なさって、梅雨明けにはがっつりとロングライド行きませんかぁ~??
投稿: フレディ・M | 2011年7月 6日 (水) 08時09分
Otukaさん、こんにちはぁ。
情報ありがとうございます!
早速エントリー手続きします。^^
にしても、あと2ヶ月しか無いんですね。焦りますぅ~

って、
6月一ヶ月間での自分の成長の実感は極僅かです。
あと2ヶ月かぁ~。焦りますぅ~(笑)
今朝(昨晩?)も、
朝練行こうか?でも、行ったところで脚まともに回らないし~ぃぃぃ~
でも休んでばっかじゃぁ~
相当葛藤して、寝てました(爆)
明日から当分の間、天気がダメそうですね。
焦ります。(--;)
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 12時29分
YAMAさん、こんにちは。
YAMAさんもですか~
月曜は、そりゃもう酷い筋肉痛でした。
今日も未だ残っています。
「翌日直ぐに出て良かった^^;」とか思ってる場合じゃないです。
白山の呪いです。

昨年のセンチュリーランも、白山行ったら1週間まともに練習もできなくなって、
結果あの有様でしたから・・・
今日もダメそうだなぁ~(TT)
サプリメントか何かに頼ろうかしら
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 12時38分
フレディ・Mさん、こんちはぁ

痛い、痛いよ~う。
昨年は、センチュリー1週間前に白山行って、アレでしたから、^^;
また、当分ダメなのかと・・・。
歩き方がヘタクソなんですねぇ。私。^^;
ロングライド生きたいですね~
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 12時48分
Fumiさん、ぜったいオーバーペースで登ってますって。
最近は行ってないのでわかりませんが、観光新道の階段って段差がまちまちで、腿に来るんですよ。
僕が砂防新道から室堂で3時間くらい(早い方らしい)。
ムリせず養生してください。
投稿: MA310 | 2011年7月 6日 (水) 15時58分
orz orz orz orz orz orz orz orz
あまり無理をしないようにね
やりすぎて筋肉を傷めたり心臓に高負荷をかけすぎるのも良くないよ
高みを目指すのも良いけれど体を壊したら元も子もないから
投稿: マサヒ | 2011年7月 6日 (水) 19時53分
MA310さん、そうなの?




あの登りもアカンのですか。
お花の写真撮りながら結構休憩入れてたんだけど・・・
う~む、その辺の責任は同行のベテラン山屋2名のせいだな!
あの人達、容赦無いんで(笑)
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 20時38分
マサヒさん、ありがとうございます。
あ~
残念ながら今日も行って来ちゃいました。
orz orz orz orz orz orz orz orz
マサヒさんにTDランド連れて行ってもらわなきゃならんので、^^
その日の為にトレーニングの日々です(笑)
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 20時41分
お疲れさまです。
疲れているときはお休みをして、中一日開けて走ると他の部位に無理が移らないのでいいすよ♪
筋肉痛は修復の証です。前向きにガンバりましょう~☆
それにしても…、続いていますね、その情熱に脱帽です。
投稿: ヤスジロウ | 2011年7月 6日 (水) 21時20分
ヤスジロウさん、こんばんはぁ
やっぱ、こんな時は休むべきなんでしょうかねぇ。^^;
今日も行っちゃいましたが・・・。
体には良くないのかもしれませんね(--;)
まあ、明日からは悪天続きみたいなので、
ゆっくりします。
ありがとうございます。^^
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 21時57分
随分、疲労が溜まっているみたいですね
あまり無理なさらずに
薬代わりに
をキュ~~~と飲んで
ゆっくりお休みください
投稿: taizo | 2011年7月 6日 (水) 23時41分
taizoさん、ありがとうございます。
ここ4~5日程お薬
抜いてましたが、
今日久々にキュ~~~とやりました。
故障はこわいですもんね。気をつけます。ちゃんと休みます。
m(__)m
投稿: Fumi | 2011年7月 6日 (水) 23時59分