« 朝ヘロ 奥平22本目 | トップページ | おすそわけ♪get♪ »

2011年7月16日 (土)

夕ヘロ 奥平23本目

余りにも体が重いので、

復活を期待して目覚しを遅くかけ、朝練はパス。

さあ、ジテツウの感じは・・・

やっぱりダメだった。

回らないなぁ。

  

午前中は冷房ガンガンの場所で設計業務。

午後は実験装置の製作で暑い作業場。

体はちっとも楽にならない。だるくて仕方が無い。

  

定時であがって、

う~ん・・・朝よりはマシかな・・・。

  

やったらやっただけ、行けば行っただけ、絶対に何かがある。

絶対に無駄では無い。

そう信じて、

行く。

  

徐々にアップする感じで明治橋を目指し、

西郷トンネルへと登る。

重い。辛い。

確かに辛いが、

辛さに勝ってやる気を出して自分にムチを入れれば、それなりに回る。

楽に登れることを期待する思考回路が甘いんだ。

調子の良い時だけ選んで走っていて強くなれるなんて、そんなに甘くは無いだろう。

辛い今日の時間も、活かして使いたい。

最後はしっかりもがいて、

ダンシングで加速しながら、

一枚、もう一枚・・・・・更にもう一枚! さ、ら、にぃぃっ!

重い歯、重い歯へとチェーンを掛けてゆき、

ゴールスプリント。

  

売り切れっ!

Img_6075

  

明らかに不調ではあるが、

自分標準タイムより1分速く走れた。

体はダメでも気持ちは乗っている。こんな日もあるんだなぁ。

自分に勝つってのは、こんな事なんだろうか・・・。

  

西郷への登り返しをする気力が残っていなかったので、

一王寺から田園風景を北進し、

七瀬橋~布施田橋と、夕焼けを眺めながら流して帰る事にした。

  

頑張った自分へ、今日も神様からご褒美。

七瀬橋手前で、友人からの嬉しい電話があった。

  

明日は早朝から子供関係の行事の世話。

待ちに待った休養日だ(笑)

|

« 朝ヘロ 奥平22本目 | トップページ | おすそわけ♪get♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕ヘロ 奥平23本目:

« 朝ヘロ 奥平22本目 | トップページ | おすそわけ♪get♪ »