逢引ランチ
福井市内の ソメイヨシノ は既に盛りを過ぎ、二~三分葉桜ですが、
毎年恒例の花見ランチをしてきました。
お昼休みになるのを待ち構え、車で5分程の公園でお嫁ちゃんと待ち合わせ。
まるで不倫カップルみたいで・・・。^^
ここの桜は枝垂桜なので、まだまだ見頃。
午後から下り坂予報でしたが、お昼は暑いくらいの陽気でした。
木陰のベンチを選んで、
妻がデパチカで仕入れてきてくれたお弁当とパン。
去年と同じメニューだ♪
「冷めても美味しいステーキって凄いよね?」
子供抜きのゆったりとした時間。
こんなのも大切。
「水仙って、この枯れたマフラーが無い方が絶対に美しいよなぁ。」
「これがあるからいいんじゃない?」
「お、ハチ。」
私達以外にあと3組。
お弁当持参組は、老夫婦、主婦グループ1組。
もう1組は、盛んに写真を撮りながらお散歩?お喋り?の2人組。
それと、猫が1匹。
良い時間が過ごせました。
| 固定リンク
« 山自転車で癒される | トップページ | 雨間の朝 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すげ~豪華で美味しそうならんちですなぁ~
近くの足羽川堤防でも、散りゆくサクラを眺めながら、
老夫婦が何組かお弁当を広げています
なんとも微笑ましい風景に、こちらまで柔らかな気持ちになってきますネ
出不精(デブ症?)のウチの嫁ではありえない風景です・・・
投稿: フレディ・M | 2011年4月19日 (火) 08時19分
フレディ・Mさん、こんちわぁー
老夫婦のああいった姿には大変憧れますが、
夫婦の距離感って難しいですよね~(笑)
あんまりくっつきすぎると、鬱陶しがられるし、^^;
かといって、あっちからは中々くっついてきてくれないし・・・(笑)
1人の時間も欲しいし、
1人で放っとかれるのはさびしいし、
あぁ・・・
只単に私がワガママなだけか・・・
投稿: Fumi | 2011年4月19日 (火) 13時34分
今回の日記を読ませていただいき、自分のことに置き換え考えてみました
夫婦水入らずの時間!って・・・・
あ・ら・ら
何時なんだろう?
>子供抜きのゆったりとした時間
凄く大切なことですよね!
そういった時間をあたり前に作れる夫婦ってとってもイイです
僕も嫁に合わせて時間を作ってみます
投稿: taizo | 2011年4月19日 (火) 21時43分
taizoさん、こんばんはぁ。
あ・ら・らですか?
夫婦二人の時間って、子供が寝た後とか、毎日のようにあるのはあるんだけど・・・
なんかねぇ。^^;
恋人っぽくしないと気分が盛り上がらないでしょ?
言ってて恥ずかしいけど(笑)
私ンとこも、こんなデートをするのは年に2、3回程度ですよ。^^;
あとは、たまのコンビニデートくらい。
子供が生まれてからは、
こんな位の事でもそこそこ大きな楽しみですよね。
投稿: Fumi | 2011年4月19日 (火) 21時59分