好天 今年一番の冷え込み
トリカブトも無事咲いたが、
今年は、例年に比べて青紫の色付きが極端に悪い。
落葉も随分進んだ。
これにて、秋の庭を愛でるのも一段落の気分。
冬支度をしなきゃ・・・。
久々の朝日サンサンに、嬉々として久々自転車通勤。
今日からシューズカバー+チーム・パールのウィンドブレーク着用で冬装備。
路面温度表示は『5℃』
会社に着いたら汗だく。
ネックウォーマー等の厳冬装備はまだまだ必要ないですね。
さて、
とにかく脚が回らない。
30Km/h 巡航ができん!
最近妻から
「痩せすぎ・・・。なんて脚が細くなったの!」 と言われた。
仕事が忙しくなって2ヶ月程。
睡眠時間は確かに少ないけれど、
日々とにかく腹が減るので、ガンガン食べている・・・おやつも・・・
運動は全然していない・・・
だけど、どんどん痩せていく。
別に調子が悪い訳じゃない。
仕事が忙しくなると、これがいつものパターン。
体脂肪率はたぶん今が最低レベル、もうこれ以上落ちない。
ああ、筋肉が無くなっていく・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝そんなに寒かったっけ??
今年一番とは感じませんでしたが、
Fumiさんのように、汗をかくほどには回さないので、
会社に着いても特別着替えなくても大丈夫?
でも、だんだんと自転車通勤がしづらい季節に
なっていきますねぇ~
Fumiさん、まだお仕事お忙しいのカナ・・・??
あんまり無理をなさらぬように
投稿: フレディ・M | 2010年11月16日 (火) 17時50分
仕事だけで体脂肪が最低レベルになるとは・・すごい
それほどハードワークなお仕事なんですね~
いやほんとご苦労さまです。
お体大事になさってください!
寒い時期は空気密度も高まり抵抗も大きくなりますから、
巡航スピードが下がるのはしょうがないですよ。
あんまり気にしないで
投稿: mondo | 2010年11月16日 (火) 17時57分
フレディ・Mさん、こんばんは~
晩メシ休憩入りましたぁ~。
まだまだ忙しいんですぅー(TT)
最近でも巡回はしているんですが、
腰を据えてコメントを書く時間が中々とれなくて・・・
すんません。
金沢とか、きんつばとか、色々と羨ましい日記が・・・
私の場合、ヘタレでヘロヘロになっての汗です^^;
追い込んだ走りができる脚ではなくなってしまいました。
トホホ。
投稿: Fumi | 2010年11月16日 (火) 19時18分
mondoさん、こんばんはぁ!
トライアスリーターとの練習やmondo塾(笑)と大忙しですね。^^
私は神経が細いので(←ここ重要)
ず~っと緊張が続くような状況だと、痩せていっちゃうのでしょうか(笑)
別に、肉体労働とかではないのですけどねぇ。
でも、たぶん一番の原因は睡眠不足でしょうか・・・
毎日5時間寝れるかな~?って感じです。
なるほど、寒いと空気密度が!
さすが塾長。理論もばっちりですね。^^
でも、気になりますぅ~(TT)
投稿: Fumi | 2010年11月16日 (火) 19時26分
久々のラレーちゃん出動ですね!
帰りも寄り道したくなるのでは
ところでFumiさん、ジテツウの距離は?
僕は150m
自転車通勤も身体を冷やすだけでお終い
なんか寂しいジテツウです←歩いて行け
投稿: taizo | 2010年11月16日 (火) 22時35分
Fumiさん、おばんですぅ♪
山のトリカブトはかなり青いですよね。
Fumiさんちの薄紫色も素敵ですヨン(^^)
寒い時期のジテツウは大変ですね。
今朝のような天気は貴重なので、
ありがたいですね。帰りは暗くなるので、
気を付けてね!
投稿: YAMA | 2010年11月16日 (火) 22時40分
taizoさん、こんばんはぁ
150m(爆!)歩いた方が絶対運動量多そうですよ~ぅ。^^
でもジテツウですね(笑)
私は、日によってコースが変わることもありますが、
だいたい12Km位です。
今日の帰宅ライドは月が明るくて楽でした♪
オリオン座、おうし座、冬の大三角。
星空も、もう冬ですね。^^
投稿: Fumi | 2010年11月16日 (火) 23時56分
YAMAさん、ありがとうございます
今夜の帰宅ライドは、月明かりでセンターラインが見えました。
星空も綺麗で、
田んぼの真ん中で暫く眺めてから帰りました。
我が家のトリカブトも、
年によってはもっと青いんですけどねぇ。今年はダメです(TT)
夏以降の異常気象で、一旦出来た花芽が枯れてしまい、
脇芽が育って、かろうじでの開花でした。
咲いてくれただけでもよしとせねば・・・。^^
投稿: Fumi | 2010年11月17日 (水) 00時05分
あげます,あげます。ボクの脂肪あげます。
どうか持っていってください。
怖くて体重計には乗ってませんが,多分4~5kgは備蓄してるので。
妻に痩せすぎといわれてみたい(涙)
今日ボクも久々の自転車通勤でした。30km巡航など贅沢はいいません。せめて下ハンが持ちたい。
シューズカバーもよだれでそうです。
以上,となりの芝生は蒼く見えるでした。
お体大切に~
投稿: koukeihaya | 2010年11月17日 (水) 01時14分
koukeihayaさん、おはようございます。
『脂肪を切り取るのはよいが、血は一滴も流してはならぬ。』by ベニスの商人
って訳で、残念ながらお引取りできません(TT)
昨夜は、増量キャンペーンのために、就寝前に菓子パン食べました(笑)
体がどんどんおかしくなっていきそうです。
ドイターバックいいですね♪
私もよだれが・・・。
また御一緒にツーリングでも行って、
脂肪の不法投棄(by タクヂさん)行きましょう!
投稿: Fumi | 2010年11月17日 (水) 08時35分
お疲れで〜す♪
食べまくりで運動無しで更に痩せていくって羨ましい限りです( ̄Д ̄;;
Fumiさんは大変でしょうが(^^;)
僕なんかずっと減量したくて激しく走ってるのに、今朝の健康診断では半年前より-500g・・・( ̄Д ̄;;ちゃんと肉体改造はされてるのだろうか・・・
投稿: kotapapa | 2010年11月17日 (水) 16時46分
kotapapaさん、


それだけ努力されているのですから、
増量分は全て筋肉です!たぶん!^^;
筋肉は、脂肪に比べてかなり質量が重いですからね。
ホントにいつも、着々とトレーニングを積み重ねるkotapapaさんの努力には頭が下がります。
筋肉量が増えて基礎代謝がアップすれば、
自然と絞られますよ。たぶん。^^;
私は・・・やっぱどっか悪いんでしょうか(TT)
投稿: Fumi | 2010年11月17日 (水) 19時29分
こんばんは。
相変わらず忙しい日が続いておられるようですね。
火曜日は本当に寒かったです、通勤途中に外気温のボタンを押したら
何と2℃と出ていました。
最近朝晴れていても何の躊躇いもなく車のキーを持ってしまう
自分が怖いです。
所でお庭も綺麗に色づいてきましたね。
3こま目の写真のカラフルな鉢は柏葉アジサイでしょうか?。
赤・黄・緑と本当に綺麗ですね。
投稿: A-FOCUS | 2010年11月18日 (木) 20時47分
A-FOCUSさん、
ぴんぽーん!
柏葉アジサイ正解でーす。
近寄るとそんなに美しい色ではないのですが、
遠目に見る分には素敵なモザイクですよね。^^
一本の木なのに、葉ごとバラバラに色付くのが面白いです。
柏葉アジサイの花は、葡萄の房を逆さにしたような?円錐形で、
アジサイとは別の種類の花みたいですね。
寒い時期は、心と体と相談しながら
気が向いたらジテツウしましょう♪
帰宅がどうしても暗くなるのが・・・(--;)ですが、
これからの季節はイルミネーションやライトアップが増えて
夜ポタも良いものです。
投稿: Fumi | 2010年11月18日 (木) 23時44分
おはようございます☆
トリカブト咲きましたね♪
こんな淡い色合いのトリカブトも可愛いです
色んな条件によって色が変わったりするのもとっても不思議。。
サボテンはすぐ子供にお願いして鉢に戻してもらいました(笑
随分前に買ったものですが特にお世話してるわけでもないのに
すくすく元気に育ってるサボテンちゃんです
大事に育てなくては。。アドバイスありがとうございま~す(^^ゞ
素敵な雰囲気のお庭ですね
1、2枚目の写真なんてまるで山の中にいるみたいです♪
投稿: みっちゃん | 2010年11月19日 (金) 07時12分
みっちゃん、こんばんはぁ
ありがとうございます。
サボテンちゃんレスキュー完了ですか。^^
よかった、よかった。
・・・って!
あっ!
金の成る木も霜が降りたら枯れるんだったぁ
我が家も早く冬を迎える準備しなきゃー。^^;
私は、理想を言えば雑木林の真ん中に住みたい・・・

当然無理なので、
せめて雑然?とした庭を目指しています。
投稿: Fumi | 2010年11月20日 (土) 00時31分