« 好天 今年一番の冷え込み | トップページ | 湖東三山周遊ライド »

2010年11月19日 (金)

ミッション!ちょいインポッシブル!

「客先との打合せで意匠変更が発生しましてぇ・・・。至急対応を・・・m(__)m」

えっ!・・・え~っ!!!

もう自分の仕事は終わったと思っていた、

後は実際に水を流して試運転してもらってOK・・・のはずじゃ?

某リゾートホテルの噴水・水景設備の仕事。

確か、もう、工期があとわずか。

公共工事の場合は、

何だかんだと『止むを得ない』理由を並べると、工期延長がされる。

が!

民間事業の場合、引渡し日は絶対死守!

営業開始日が決まっている以上、一日でも遅れれば違約金が派生する。

元請の噴水メーカーさんの為にも、何とかせねば。

が!我が社にも予定がある訳で・・・(明日土曜も、来週以降も予定が入っている)

私にだって予定がある訳で・・・(日曜は絶対に休みたい)

空いてるのは今日一日!今日でケリをつけてトンボ返りするしかない!

って訳で、ロクに睡眠もとれずに、早朝発で、また、あの温泉地へ。

普通、ちょっと遠い出張は列車なのでしょうが、

仕事の道具、材料、パソコン、資料、その他諸々・・・荷物満載で、

私の出張はいつも車移動。

片道4時間。コーヒー、ガム、大声で歌う!とにかく歌う!

  

着いたぞー!

Img_0757

  

「今日は、夜間に遮音検査(客室や廊下の防音・漏音チェック)があるんで、

 残業は許可が下りません。m(__)m」

って・・・・・おいおい

ハードの改造工は出来るだけ最小限に。

ソフト変更で逃げまくる!お粗末なプログラミング能力を駆使して!!!

頭が爆発しそうなのをどうにか抑えて・・・。

冷静に、冷静に、投げ出さず、どうにか、どうにか・・・

  

PM6時前、どうにか、形になったぁ・・・

  

はぁっ。

ちかれた。

  

「もう、ココには来んぞ!」 そう思いながら現場を引き揚げ、

いや~な汗を流しに銭湯(総湯)へ。

Img_0761

『金の湯』は、ここ独特の赤茶色の濃~い温泉。

『銀の湯』は、泉質の違う透明な温泉。

濃~い方へ。

この日の温泉街、何故か中国人の団体に占領されていて、

銭湯の脱衣場でも、洗い場でも、湯船でも、日本語が聞こえてこない。

そして土産物屋でも・・・

Img_0762

やっぱり中国語が飛び交う。

お店のおばちゃんも慣れた感じであしらっている。

  

どうでもイイんですけど。いや、良くないんですけど、

あの方達、人の往来を無視して

何処でも集団でカメラを構えてポーズをとっているので、

避けて通るのがめんどくさい。

|

« 好天 今年一番の冷え込み | トップページ | 湖東三山周遊ライド »

コメント

お仕事ご苦労さまです

クレーム処理は嫌ですね!
しかも遠方

移動だけでも疲れが出ます


お忙しいようですがあまり無理せず
お身体ご自愛下さいませ

投稿: taizo | 2010年11月20日 (土) 16時53分

Fumiさん、こんちゃあsaturday♪
ありゃりゃ、大変なことが起きていたんですね。
遠距離、お疲れさまです。中国といえば、私の
姉の家でもちょっと騒動が起きているンですヨ。
国際化もなかなか大変です。

投稿: YAMA | 2010年11月20日 (土) 17時32分

taizoさん、こんばんはぁ。

今夜はFRF忘年会の日なんですね・・・。
私は今日も残業。晩メシ休憩中です。
皆で楽しんで下さいね・・・って、
もう楽しんでる最中か・・・

投稿: Fumi | 2010年11月20日 (土) 19時33分

YAMAさん、こんばんはぁ。

明日休めるように、
今日はめちゃめちゃハッスル(← 使い方がよくワカラナイ)してますよ~!
今夜燃え尽きちゃったらどうしよう(TT)

昔ながらの温泉街などは、
私としても、単なる観光ではまず行きません。
どこも厳しい経営状況でしょうから、
一生懸命、海外からのツアー客を誘致しているのでしょうね。

明日は国際化の生む問題について語り合いますか?

投稿: Fumi | 2010年11月20日 (土) 19時39分

お疲れ様でした。

Fumiさん、降って湧いたようなクレーム、無事解決されたようで
何よりでした。

有馬温泉は2度ほど行きましたが、有名なところだしとても良い
温泉地だったと思います。
確かにあの温泉は、茶色く濁った温泉と澄んだ温泉の2種類が
ありますね。

中国人・・・。
そんなに日本が嫌いなら来なければ良いのにって思うのですが
相変わらず沢山観光に訪れているようですね。
それに話し声が異常に大きくて、う・る・さ・いです。
以前アカデミアのプールでも、多分中国語を教えに来ていた講師
だと思うのですが、プールの中で全くのノーマナーで皆さんの
ひんしゅくものでした。

投稿: A-FOCUS | 2010年11月20日 (土) 21時44分

お疲れ様です。
お仕事,本当に忙しそうですね。

なになに,「明日休めるように」
お主,YAMAさんとまた良いところへ出かけるのではあるまいの。
明日もワシは出勤じゃ。呪いの言葉を待っておれよ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ!

投稿: koukeihaya | 2010年11月20日 (土) 22時06分

A-FOCUSさん、おはようございます。

はい、小さいながら良い雰囲気の温泉地ですよね。^^
街自体の印象は悪くありませんが、
どうも、仕事での良くない思い出と、
赤い国旗のイメージで塗られてしまいました(笑)
そ!そうなんです!う・る・さ・い!
だからあの方達の声ばかりが聞こえて、
日本語が聞こえてこなかったんですね。^^;
お風呂の中なんて響いて、凄かったですヨ。

まあ、それもこれも、思い出です。(^^)

投稿: Fumi | 2010年11月21日 (日) 03時54分

koukeihayaさん、ぴんぽーん!

YAMAさんどころか、P様も御同行ですよ~♪
『健全な三角関係』にヒビが入らぬよう、
今回も最大限の配慮をもって事にあたる所存です。
だから、そ、そ、そんな目で見ないで下さいよ~う

行ってきマース!

投稿: Fumi | 2010年11月21日 (日) 04時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミッション!ちょいインポッシブル!:

« 好天 今年一番の冷え込み | トップページ | 湖東三山周遊ライド »