台風来るよ。
昼間は結構降りましたが、帰宅時の路面は所々水溜りがある程度。
昨日、急な会議が招集されて、
現在、危機的な程に受注が多い事が判明。
10月一杯位まで残業続きになりそうです。
どうか、必要な休日は確保できますように・・・。
今、この状況で、私が最も恐れているのは、
『自転車禁止令』
過去にも何度かあったのです。
社内が高ケイデンスになってくると
てんぱった上役から、
「今何かあったら困るで、自転車はもう止めてくれ。」
そうならぬよう、
なおさら頑張って働くのです。
帰り、巷で噂のレインボーブリッジへ寄りました。
平日用モードで、ライトアップされていません。(TT)
でも、なんか、気持ちが落ち着きます。
明日は車で通勤ですね。
朝起きたら、庭やら家の周囲を片付けなきゃ・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Fumiさん、おばんですぅ♪
自転車禁止令が出ると辛いですね。
明日は台風が来るんですよね。明日は
判断が難しいです。今日は朝から出勤なので、
疲れました。明日もいろいろ忙しくなります。
さあてと、早めに寝なくちゃあ...
投稿: YAMA | 2010年9月 7日 (火) 22時56分
Fumiさん、おばんですぅ♪
アワワワ、職場から「自転車通勤禁止令」が出ちゃうと、コレばっかりはどうしようもナイですよね~(TT)
ホント、10月のヤマが少しでも切り崩せれると良いですね~m(_ _)m
僕も今のところずっと定時が続いておりますが、また10月ぐらいからは忙しくなっていき、残業&休日出勤がデフォルトになるんでしょうね・・・(TT)
今日はFumiさんも、雨の合間をぬっての帰宅ライドだったんですね~。
僕も「土砂降りの中帰るのイヤや~」なんて思っていたら、会社の玄関を出ると小降りになっていて、そんなに濡れることなく帰宅できました♪
投稿: タクヂ | 2010年9月 7日 (火) 23時47分
レインボーブリッジのフルライトアップは週末だけなんですか??
いいこと聞きました
自転車通勤禁止令??そんなぁ~

じゃぁ、クルマだったら事故に遭わないのか?って言いたくなりますよねぇ
「自家用ヘリよりずっと安全ですよぉ」っていうのはどうでしょう??
投稿: フレディ・M | 2010年9月 8日 (水) 06時20分
YAMA さん、おはようございます。
YAMAさんのお仕事は、天気が大きく荒れると
色々な判断や連絡等、大変そうですね。
YAMAさんは立場上特に・・・。
仕事で家を空けている時間帯に直撃ですね。
何だか少し不安です。
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 07時22分
タクヂさん、どうも~
こんな時代ですから、仕事が忙しいのは喜ぶべき・・・とよく言われますが、
決算や年度末の関係で、毎年どうしても秋~3月の固まった時期に集中して、
その時期だけが、無駄に忙しいんですよね。
しかし、この時期の残業や休日出勤があってこそ成り立っている家計なので、
しゃあないです。(TT)
お互い、自転車通勤気をつけましょうね♪
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 07時31分
フレディ・Mさん、その手がありましたぁ!
ヘリですかぁ!っっって残念(。>0<。)会社にヘリポート無いんだったぁ。
あ、ウチにも・・・。
あ、へりも・・・。
あ、ライセンスも・・・。
あ、¥・・・
ライトアップされたレインボーブリッジをヘリで・・・
・・・虚しくなってきた。(--)
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 07時38分
自転車禁止令ですか
そんなに危険な乗り物ですかね~~?
ルール守って乗れば何の問題も無いと思いますけど
投稿: taizo | 2010年9月 8日 (水) 12時59分
こんばんはぁ。
直撃というので、気合入れて待ち構えてましたが
幸い大した風は吹きませんでしたね!!
この季節、仕事がら楽じゃぁありません^^
レインボーブリッジのライトアップ、週末限定って知らなんだぁ!!
投稿: ぴろぴろ | 2010年9月 8日 (水) 19時07分
いやぁどんなのが来るのか心配していましたがいささか拍子抜け。
でも関東や東海、山梨方面はひどい雨だったようですね。
我が家も今週初めに屋根瓦の棟の部分を修理して貰って
この台風を迎えましたが、何事もなくて良かったです。
ジテツウの帰り道、本当に暗くなりましたね。
お互い細心の注意を払ってジテツウしましょう。
お仕事が忙しいのは何よりです、集中するのはどこも同じ
何事も思い通り行かない物ですね。
投稿: A-FOCUS | 2010年9月 8日 (水) 20時39分
taizo さん、こんばんはぁ
やっぱ、はねられたら・・・とか、
もらい事故の心配ですかねぇ。
生身で乗ってるから。
ダウンヒラーみたいに、
プロテクターつけたらOKかなぁ?
フルフェイスのヘルメットとか?
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 21時27分
ぴろぴろさんのお仕事も、台風は大きな敵ですね
『くるぞー!』ってなったら、段取りや心配が大変そうです。
ここらでは、ひどい影響が無くて良かったですね。
てか、
あの橋は、もう、その呼び名で決定なんですかぁ?
そうなんですかぁ?
じゃ、
レインボーブリッジってことで
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 21時33分
A-FOCUS さん、こんばんは。
屋根ですかぁ。

何年もチェックしていません。^^;大丈夫なんでしょうか?
そういえば、以前、
雨+風が強い時にちょっと雨漏りがしたかも・・・
今日は、
自分は家に居ない時間帯だし、子供の登下校に当たりそうだし・・・
随分心配で、不安でしたが、
ほんと、大した事無くてホットしました。
お気遣いありがとうございます。
家族や仲間の顔を思い浮かべながら、
細心の注意を心掛けて・・・ですね。^^
雪や雨が降らない限り、冬だってジテツウです(笑)
投稿: Fumi | 2010年9月 8日 (水) 21時43分
Fumiさん、こんにちは。
『自転車禁止令』なんて、本当に会社から出るんでしょうか?
通勤に関しては、個人の自由のような感じも…。
仕事が忙しいのに、せめて通勤くらいは楽しみを残したいですよね。
そうならないように祈ってます。
投稿: hiro | 2010年9月10日 (金) 12時48分
hiro さん、どうもぉ。
我社は出ちゃうんですよ
まあ、最低限の人員でやってる零細企業ですので・・・^^;
納期が決まっている時に一人でも欠けると大変なので、
上役の気持ちも分からないではないんですが。
ホントせめて通勤くらいは楽しみたいです。
投稿: Fumi | 2010年9月10日 (金) 15時22分