« 朝乗り Ver 2.02 | トップページ | 三国祭 »

2010年5月18日 (火)

事前整備

仕事帰りにサカイさんへ寄りました。

GF福井の出走に必要な整備の件です。

おんちゃん、かかっていた仕事を横へやり、ちゃちゃっと見てくれました。

Cimg7770

「本番までにはまだ時間が有るし、その間もまだまだ走るんやろで、

直前になったら、もう一回見せにおいで(^^)」 と。( でお手間かけます・・・)

大会前の整備についてのアドバイスもいただきました。

あと、

「一から見るの大変やで、自分である程度やって、キレイにしてから持ってくるように

〇田君に言っといて。」

って言われましたよ、タクヂさん。^^ 伝えましたのでヨロシク。

  

相変わらず高級フレームがいっぱい。

Cimg7773

LOOKの、超高級トラックレーサーも

Cimg7775

おっ!!『 MASTER X-LIGHT 』

Cimg7771

ラグのあるフレームはかっこいいですね。

Cimg7774

|

« 朝乗り Ver 2.02 | トップページ | 三国祭 »

コメント

ブログアップも絶好調ですね。朝ご飯を
食べながらパソコン操作ですか!
子供に真似させたらダメだよ~!

羨ましいお宝がいっぱいの店内ですね。
物欲を刺激されませんでしたか?

投稿: YAMADA | 2010年5月18日 (火) 22時54分

>子供に真似させたらダメだよ~!
うわぁぁぁ~YAMADAさんゴメンナサイー m(__)m
耳が痛いですぅ。

今のところ全~ったく物欲方面は大丈夫です。^^
あい・はぶ・のー・まにぃ・うぃず・みー!
です(笑)

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 00時03分

おりょ!!
おんちゃんからの言付け、ありがとうございます~(^^)
で、「ある程度」って、僕は自分でメンテできないので、少しでも調子悪いとおんちゃんの元へ持っていくんですが・・・(^^;;

Fumiさん、本当にすみませんが、おんちゃんに「自分で何一つできないので、田んぼの泥が所々ついた状態で、持って行きます~」と言っておいて下さい(笑)
 
やっぱりFumiさんはあくまで「道具」には走らないんですよね~(TT)
先日ぴろぴろさんから、Fumiさんの「道具には頼らないポリシー」を聞かせていただきましたよ!!!
ほんと、尊敬いたします~m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

投稿: タクヂ | 2010年5月19日 (水) 01時05分

タクヂさん、毎度深夜のご訪問お疲れ様でーすぅ

そうですよタクヂさん、
私はこのクソ重いラレー号で『アイドルちゃん』をぶち抜く!!のが夢なんです(笑)
その為に、ぴろぴろさんのシゴキにも耐え、
朝な夕な走っておるのです。(ウソウソ・・・^^;)

高級バイクに乗ったらブログタイトル変えなきゃならなくなっちゃいますから、
あくまでも『庶民号』でいきます!

あ、おんちゃんが
夕方はもう疲れててめんどくさいから、
「もっと明るい時間がいいなぁ(笑)」
って言ってました。

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 06時20分

う~ん、美しいフレームがいっぱいで、
宝箱のようですねぇ~

ゴメンナサイ実力が乏しいので、
器材に頼り、自己満足しています・・・。
ランドナーも欲しいんだけど・・・

投稿: フレディ・M | 2010年5月19日 (水) 06時27分

フレディ・Mさん、おはようございます。

ランドナーもいいですねぇ。
が、なにぶん先立つものが無いもので・・・トホホです。

今出来るバージョンアップは『己の身体』だけです。^^;
GFで皆さんについて行くために
必死!です!!

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 07時06分

こんにちはぁ。
昨日はどうもでした^^

さすが優しいおっちゃんですね♪
ボクも時期見て訪ねてみたいと思います。

あそこの壁ってルーブル美術館みたいですね!

投稿: ぴろぴろ | 2010年5月19日 (水) 12時31分

ぴろぴろさん、どうもぉ。

私は機材に疎いので、イマイチ感激が足らないのでしょうが、
好きな・詳しい人が見たら
泣いて喜びそうなモノが沢山あるのでしょうねぇ。
あのような中にあっては、
マスター君がどうしても目立たなくて、^^;
なんだかカワイソウです。

おんちゃんも、トシで・・・
夕方近くになるとヤル気が低迷するそうです。^^

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 12時59分

こんばんは。

今日午後からくしゃみが連発しませんでしたか?
仕事中にサカイさんの前を通ってので、ちょっと寄ってFumiさんの
噂をしていました。
サカイさん曰く「あれだけばんばん乗っているのだからまだ
ちょっと点検は早いよね」って。
もう暫く練習に励んで、GF直前に再点検した方がよいですよ。

投稿: E.A-FOCUS | 2010年5月19日 (水) 20時58分

E.A-FOCUSさん、こんばんは。^^

おんちゃん、やっぱ腕は確かですねぇ。
ちょちょっとやってくれただけなのに、
帰り道、ブレーキのフィーリングも、シフトの具合も
バッチリ良くなったのが、私でも良くわかりました。

どうりで、
今日は午後から悪寒が・・・
あ、ウソです。

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 21時23分

こんばんわ~っす。
がんばっておられますね~!!
このBlogを拝見すると、「練習しなきゃっ」と思いプレッシャーです。(ウソですけど・・・)
それで明日、午後から練習します!!
年休取って。

行き先
南条SA発~栃ノ木峠~木之本~奥琵琶パークウェイ~国道8号~敦賀~木ノ芽峠~南条SA
約139km
12:30頃スタート予定です。
天気が心配ですが、どうですか?
(真剣に誘ってはいないので、ご心配なく(^_^))

明日は運良く年休が取れました、ラッキー!!

投稿: Otuka | 2010年5月19日 (水) 21時46分

お~!Otukaさん、
思う存分の練習には、やはり子供が気になる休日よりも、
平日のお休みですよねぇ。羨ましいぃーです。

残念!非常ーに、残念です!
明日は午後から重要な検査が一つ入っていますので
激腹痛とかを理由に休むわけにはいきません・・・^^;
(あ、ズル休みの経験は無いですよ。ホントに。)

Otukaさん、今回でGF山場のペース配分を
リアルイメージで掴みきってしまいそうですね。

私は、本番までにもう一回くらい長めのを走らないと不安で仕方が無いです。
また御一緒お願いします。

あー。本当に私も行きたいです。
事故等、お気をつけて、おもいっきり走ってきてくださいね

投稿: Fumi | 2010年5月19日 (水) 22時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事前整備:

« 朝乗り Ver 2.02 | トップページ | 三国祭 »