« 開放感! | トップページ | 遠征(己の実力限界を知るライド) »

2010年3月21日 (日)

家庭の日

毎月、第三日曜日は『福井県 家庭の日』

県立の各施設、博物館や美術館が無料開放の日です。

我が家は、「福井県立恐竜博物館」へ行ってきました。

Cimg6345

家庭の日は毎回人が多いのですが、今日はさすがに三連休の中日とあって、県外ナンバーがいっぱい。

いつにも増して人で溢れかえっていました。

充分堪能したら、

大野へ移動して、少し街中観光をしました。

七間通りで「いもきんつば」と「さくらもち」を買い、

平成大野屋周辺へ。

そして「御清水」

Cimg6350

さっきまでの人ごみとは打って変わって、

小雨の大野城下は人もまばらで

ゆっくりできました。

|

« 開放感! | トップページ | 遠征(己の実力限界を知るライド) »

コメント

ライドの前日は家庭サービスで万全ですね!
大野はサイクリングが楽しい町なので、機会が
あったら行きましょう。もちろん山越え?

投稿: YAMADA | 2010年3月23日 (火) 07時18分

YAMADAさん、こんばんはぁ。

大野はお寺も多くて、裏道も良さそうですが、
メジャーなトコ数箇所以外は、周ったことがありません。
是非自転車で巡ってみたい街ですね。

あ、やっぱり峠越えで行くんですね。(笑)

投稿: Fumi | 2010年3月23日 (火) 21時25分

久しぶりにお邪魔しました。
相変わらずの良いお父さんぶり!

第三日曜日はそんな特典があったのかー、知らなかった。
入園前に息子の散髪に行こうとして
いつもの理容店が第三日曜日でお休みでした。

夫にも話して、今後活用しまーす。

投稿: iizuka | 2010年3月25日 (木) 09時01分

iizukaちゃん、どうもぉ。

時々自分の趣味で遊びに出かけちゃうから、
家族の時間は意識して増やすようにしてる。^^
ウチは、恐竜博物館と幾久公園の県立歴史博物館は、
無料の日しか行ったことが無い(笑)
子育て家庭には有難いサービスだよね。

息子さん入園か、おめでとうございます。
早く新しい生活に慣れるとイイね。

投稿: Fumi | 2010年3月25日 (木) 12時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家庭の日:

« 開放感! | トップページ | 遠征(己の実力限界を知るライド) »