ムーンライト・ライド
今夜(3/30~31)は、3月二度目の満月。
西洋では、同月二回目の満月の事を『ブルー・ムーン』と言い、
これを見ることが出来た人には幸福が訪れるとされています。
次に見られるのは、2012年8月です。
今夜、このブログを読んで知った方は、今からでも遅くありません、窓の外を・・・。
さて、私は自転車通勤から帰宅後、
風呂&夕食を済ませ、PM 8:30 過ぎに再び走りに出ました。
見事な満月です。
北へ向いて走ると、
路面にはクッキリと自分の影が映ります。
月明かりのおかげで、はるか向こうまでセンターラインがはっきりと見えます。
風も無く静かな夜で、月光に押されて走っている様な気分。
三国へ入り、警察署の交差点からヒルクライムで龍翔館へ。
今日はまだライトアップされている♪
さて、どこから写真を撮ろうか?とポイントを探っていると・・・
消灯!
やられた・・・PM 9:00 で終了だったようです。写真無し。
丘を下り、港の駅へ。
親子が犬の散歩に来ていました。
娘が犬を引き、お母さんは駅舎に入り観光モード。
犬と娘さんは外で待っています。
丁度、列車が入ってきました。
乗客を降ろすと、構内奥の突き当たりまで移動し、パンタグラフを下ろします。
運転士の方が、一人で淡々と車内の点検をし、車両が眠りにつく準備を整えていました。
東尋坊前の交差点まで行き、引き返して再び港を通り、
三国神社前で一礼して、九頭竜川堤防で帰りました。
本日の走行距離 56.02Km(ジテツウ+夜の部)
| 固定リンク
コメント