厳寒の釣
子供達が、Wiiの釣りゲームにはまっていて
特に長男が、実際の釣りに行きたいとうるさい。
今日は天気が悪いが、実際ヒマなので・・・
午後から、男の子2人を連れて福井新港へいった。
岸壁にバックで車をつけ、リアハッチを上げて、車内の暖房をMAXにして、
子供達は車内から降りないので、
す・ご・く・・・『楽しそう!』 おやつとか食べながら、リール巻くだけ。
お父さんは外で、雨やアラレの中・・・
餌つけたり、仕掛け投げたり、
しんそこ冷えました。ガクガク震えて、手の感覚無くて、写真は有りません。
で、以下の写真は、
『市場魚貝類図鑑』http://www.zukan-bouz.com/index.html より拝借致しました。
釣果は、
「ヒイラギ」
10匹以上
「重くてあがら~ん!!」と長男が大興奮した
「マフグ」(たぶん)
2匹
「マハゼ」
1匹
ハゼだけ持ち帰り、冷蔵庫にあったワカサギと共に天ぷらに。
長男が、「俺が釣ってきたんやぞ!」と、自慢げに食べました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Fumiさん、おばんですぅ♪
坂井市から海は近くて良いですね。
男の子だとお父さんと同じ趣味で遊べますね。
でも、今日の天気では釣りは寒そうですね。
持ち帰ったのはハゼだけで、残りは海に
戻したのかなあ? お味は?
投稿: YAMADA | 2010年2月11日 (木) 20時47分
YAMADAさん、こんばんは~。
今日はスゴイ(笑)ライドお疲れ様でした。
寒かったですよね。
ハゼ以外は全てその場でリリースでした。
フグはかなり大きかったのですが、
当然、調理不能ですのでNG。
ヒイラギは、アジと同じ様な身で美味しいらしいのですが、
平べったくて、身が少ない上、ぬるぬる&棘があって
さばくのが面倒で、いつも持ち帰りません。
「大きいの釣ってきてね~」と送り出してくれた妻に
あわす顔がありませんでした。
投稿: Fumi | 2010年2月11日 (木) 21時16分
Fumiさん、こんばんはぁ。
今日もまたまた良いパパさんでしたね^^
なるほどハッチバックならそういうインドアフィッシングが出来るんですね。
パパさんは仕方ないとして、お子様達は寒い思いさせちゃ可哀想ですもんね。
我が家は女の子2人だから、子供達とのそういうアウトドア遊びに憧れました。
投稿: ぴろぴろ | 2010年2月11日 (木) 21時26分
ぴろぴろさん、こんばんはぁ。
ウチの男児は年子なので、
家庭内で派手な喧嘩が絶えず大変です。
おかげで長女まで鍛えられてスゴイです。
それでもやっぱ、女の子はイイですね。
長女と一緒だと安らぎます。
買い物行った時など、
私がズボンのポッケに突っ込んでいる腕に
何気なく手を掛けて一緒に歩いてくれたりすると
平静を装いつつも
(めちゃくちゃ嬉しい~!!)ってなります。
パパばかじゃないですよね?
ぴろぴろさんもきっと同じですよね?ね!
投稿: Fumi | 2010年2月11日 (木) 21時40分
Fumiちゃん
魚釣りするの!!
自分は短気だから魚釣りは駄目でした・・・
親父に連れられて南濃町の池で鯉や鮒を釣った記憶がありますが船酔いで面白くなかったです
海魚は食べても美味しいと思いますが川魚の泥臭さが駄目です
琵琶湖畔の旅館で鯉の刺身に鮒の卵をまぶした刺身のようなのを口に入れて吐き出しました
女房に怒られました(-_-;
子供と魚釣り 子供が喜んだでしょうね
久々にネットをしてますがこんな時間です(^-^o)
投稿: マサヒ | 2010年2月12日 (金) 00時07分
マサヒさんどうもぉ。
お父さんと船釣とは、なんだか贅沢な思い出ですね。
>鯉の刺身に鮒の卵をまぶした刺身
コレと、酢味噌を付けて食べるのの二つが定番ですよね。
酢味噌を・・・って、明らかに臭い消しですもんね(笑)
おちょぼ稲荷の門前町には、
この手の料理を出す店が並んでいますね。
南濃の方の文化でしょうか。
鮎・うなぎは大好きなので
谷汲山の門前で食べる川魚定食は大好きです。
福井でも、北潟湖や三方五湖では鯉や鮒の漁がありますが、
私は食べたコトありません。(^-^;
あと、ひと月程
お仕事、やり過ごしましょう。
投稿: Fumi | 2010年2月12日 (金) 07時25分
こんばんは~。(^^)/
子ども達には、魚釣りのような殺生も必要ですね。
このようなお魚がいるから、私達が生きていけるんだと…。
ありゃ、ヒイラギはリリースしちゃいましたか?(^^;;
この魚、骨が多いので結構面倒ですが、ヌメリをとってお味噌汁に入れると良いダシがでますよ。
あと、船釣りも体験できると、子ども達は大喜びでしょうね。
(昔は、結構船釣りやってました。)
投稿: hiro | 2010年2月12日 (金) 23時25分
え~!!そうなんですか!!
>この魚、骨が多いので結構面倒ですが、ヌメリをとってお味噌汁に入れると良いダシがでますよ。
私の長年の習慣が・・・激しく後悔。
さらに・・・・
え~!!!そうなんですか!!!!(パート2)
>昔は、結構船釣りやってました。
hiroさん釣りもされたんですね、
しかも貴族的なヤツを。
いいな~
私、実は船酔いするんです。
投稿: Fumi | 2010年2月12日 (金) 23時41分