« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月28日 (土)

2月の自転車通勤

今月の自転車通勤は7日間。

今月も出張が多い。仕事ばっかだ。

2月の総走行距離 146.9Km

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

スケート

今日は、町内の子ども会行事。

敦賀へスケートに。

意外と賑わってました。

Cimg3839

Cimg3837

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

天気が良いので

冬でも、

天気が良ければ外遊びが基本の我が家。

海へ、いつもの波松海岸。

ココは北向きなので

季節風が強まる冬は流木が(ゴミも・・・)沢山打ち上げられるので

焚き火し放題です。

Cimg3824

周囲を気にする必要も無いので

子供達も思いっきり火なぶりができます。

長女は、かまど前に自分でイスを作って楽しそうです。

「火は風上からなぶれ」

お父さんの教えをバッチリ守っています。

その後、

県の畜産試験場へ、

ココは意外と穴場です。

勝手に入っちゃダメだと思っている人も多いようですが、

県立の施設なので、遠慮なく入って、動物と触れ合いましょう。

Cimg3832

牛、ひつじ、ヤギ、ブタ、がいます。

一番奥のほうの牛舎裏までまわると、

運が良ければ

生まれたての赤ちゃん牛が専用の小屋に居ます。

牛乳の匂いがする赤ちゃんです。

季節的に何時行ったら会えるのか、私よくわかっていませんが。

今日は、トカラヤギのオスが一頭、脱走してました。(笑)

Cimg3828

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

スキー

上二人を連れて
石川県の白山一里野まで。

初めて大きなスキー場へ行った長男は
大喜び&大ハッスル
後半は疲労で足がもつれてるのに
「もっと!すべりたいーーー!!」
疲れすぎて
夕食も食べれない状態でしたが
本人大満足!

楽しかった。

Cimg3817

Cimg3820

Cimg3821

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

鬼は外!

豆まき

長女悪乗りしすぎ。

Cimg3816

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »