トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月31日 (日)

8月の自転車通勤

今月の自転車通勤は11日間。

自動車通勤の距離にして約220Km

レギュラーガソリン 1L ≒ 176円

1L = 10Km として、3,872円分の走行。

8月の総走行距離 593Km

| | コメント (0)

2008年8月17日 (日)

海へ

午後から出発。

九頭竜川堤防を河口方面へ向かい

東尋坊方面から浜地海水浴場へまわる。

海水浴場の駐車場から海岸沿いの道へ入ると、

芝政ワールドの下を過ぎ、波松~富津集落の方へと続く。

潮風をあび、のんびり流すと最高だ。夕日も綺麗。

08170003_2 

08170005

08170007 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月10日 (日)

今日も早朝自転車

今日も早起き。

今日は北潟湖方面へ。

08100002_2

本日の走行距離 51Km

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 9日 (土)

福井の王道観光地

休みの日は早く起きる。

今日は九頭竜川を北上(河口方向)し、東尋坊へ。

08090002_2

08090003

休日の昼間ともなれば観光客で溢れかえる土産物屋街も、朝6時台ではネコしかいない。

昼間では人が多くてちょっと無理だろうが、

展望所?テラス?のメインの場所に自転車を置き写真を撮る。

帰りは坂井丘陵地方面へ抜ける。

ヒマワリが綺麗。

08090005

帰宅しても家族はまだ起きていなかった。

本日の走行距離 59Km

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 3日 (日)

夏の早朝

日曜日である。

朝4時半位に目覚める。

トイレへ行き、顔を洗い、先ずは庭に出る。

天気が良い。予報通りだ。(だから早く起きたのだが)

ご飯(レンジでチン)+納豆+味噌汁(造り置きを加熱)で朝食を済ませ

着替えて、5時前には(そ~っと)家を出る。

九頭竜サイクリングロードへ乗り、上流に向かって走る。

丁度、東の朝日に向かって走る形になる。最高の気分だ。

既に、ウォーキングに出ている人も意外と多く、互いに会釈ですれ違う。

これが尚、気分を良くしてくれる。

松岡の五松橋を過ぎ、鳴鹿の堰まで来て一服し、まだ時間に余裕があるので永平寺へ向う。

山間に入ると、まだこの時間ではヒグラシが鳴いている。農作業に出ている方もいる。

途中、廃線になった越前鉄道(旧 京福電鉄)永平寺線の所で写真をとる。

08030004_2

ここの近くにある「だんご茶屋」のお団子は本当に美味しいのだが、6時台で当然店は開いていない。

ここから永平寺までは、やや急な登りが続くが、距離はさほどでもない。

永平寺参道の門前町は人っ子一人いなかった。

門前で引き返し、来た道を戻って帰宅。

そ~っと入ると、妻が子供達の朝食を準備しているところだった。

シャワーを浴び、庭でビールを飲む。

午前中は庭いじり、

午後からは再び走りに出て、三国~芦原~北潟

本日の走行距離 101.5Km

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2008年9月 »